ウィンナーとクリームチーズのマフィン

FumieT
FumieT @cook_40128296

ウィンナーと角切りのクリームチーズの入ったお食事マフィンです。
このレシピの生い立ち
朝食にもなるような簡単マフィンが食べたくて作りました。

ウィンナーとクリームチーズのマフィン

ウィンナーと角切りのクリームチーズの入ったお食事マフィンです。
このレシピの生い立ち
朝食にもなるような簡単マフィンが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7cmマフィン型6個分
  1. 卵M 1個(約50g)
  2. グラニュー糖 30g
  3. オリーブオイル 25g
  4. 牛乳豆乳 60g
  5. 薄力粉 150g
  6. ベーキングパウダー 7g
  7. 1.5g
  8. 黒こしょう 少々
  9. ウィンナー 110g(5~6本)
  10. クリームチーズ(冷えたもの) 50g
  11. 焼成
  12. 予熱 200℃
  13. 焼成 190℃ 22分

作り方

  1. 1

    動画はこちらhttps://youtu.be/DvaEyiBbmcA

  2. 2

    ※使用したマフィン型1カップあたり上直径:7 cm下直径:5 cm深さ:3.5 cm

  3. 3

    【準備】ウィンナーは、7mmぐらいの輪切りにします。クリームチーズは、1cm角切りにして冷蔵庫に入れておきます。

  4. 4

    オーブンは200℃に予熱しておきます。薄力粉とBPは、よく混ぜておきます。

  5. 5

    【生地】卵をボウルに割り入れて、ホイッパーで、さらさらにほぐします。

  6. 6

    グラニュー糖を加えて、ハンドミキサー低速で2分混ぜます。軽くとろっとするまで。

  7. 7

    低速で混ぜながら、オリーブオイルを加えます。入れ終わったら、そのまま1分混ぜて、なめらかにします。

  8. 8

    同じく低速で混ぜながら、牛乳を加えます。均一になるまでよく混ぜます。

  9. 9

    「薄力粉・BP」を3回に分けて、ふるい入れます。

  10. 10

    1回目、2回目は、ホイッパーでなめらかになるまでよく混ぜます。

  11. 11

    3回目は、ヘラで、粉っぽさがなくなるまで、折り混ぜます。普通のマフィンより重めの生地なので、力がいります。

  12. 12

    塩とこしょうを加えて、全体に行きわたるようにしっかり折り混ぜます。

  13. 13

    マフィン型にグラシン紙を敷いて、生地を各カップに少しずつ入れます。

  14. 14

    ウィンナーを軽く埋め込むように、2/3入れます。

  15. 15

    冷蔵庫からクリームチーズを出して、2/3入れます。

  16. 16

    残りの生地をのせて、その上に残りのウィンナーとクリームチーズをのせます。軽く押し込んでください。

  17. 17

    【焼成】オーブンを190℃に下げて、22分焼きます。

  18. 18

    オーブンから出したら、10~15分そのまま冷ましてから、型から出します。ラックの上で冷まします。

  19. 19

    すぐ食べない場合は、ほんのり温かいうちにラップで包んで乾燥を防いでください。

  20. 20

    常温保存で2日ほど美味しく食べられます。

コツ・ポイント

粉入れのあとは、粘りのある強めの生地になるので、混ぜるのに少し力が必要ですが、あとはとっても簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
FumieT
FumieT @cook_40128296
に公開
お菓子作りが大好きです^^YouTubeレシピチャンネルもやってます!https://www.youtube.com/channel/UCUjR3w--RHQ8wgLrBtfw6HA皆さんどうぞよろしく\(^o^)/
もっと読む

似たレシピ