大人な風味♡さつまいもモンブラン

大人なあの人へ。ラム風味のさつまいものモンブランです!子供向けなら渋皮煮か栗きんとんもあり♡
このレシピの生い立ち
母の誕生日ケーキです。生クリームを使わず、クリームチーズにすることで酸味とコクを。
大人な風味♡さつまいもモンブラン
大人なあの人へ。ラム風味のさつまいものモンブランです!子供向けなら渋皮煮か栗きんとんもあり♡
このレシピの生い立ち
母の誕生日ケーキです。生クリームを使わず、クリームチーズにすることで酸味とコクを。
作り方
- 1
耐熱のボウルにケーキ用マーガリンを入れてレンジで柔らかくなるまで加熱する。
砂糖(80g)を加え、すり混ぜる。 - 2
サラダ油→溶き卵を半量ずつ加えて、その都合泡立て器でよく混ぜる。
- 3
粉類を合わせておいて、半量ふるい入れ→牛乳の半量→粉類の残り半分→牛乳の残りの順でゴムベラで混ぜる。
- 4
型に入れてならし、170度のオーブンで約20分焼く。
(シロップはこの段階で作り終えておく) - 5
シロップ
黒豆の煮た汁、水を小鍋で沸騰させ、火を止める。ラムダーク(ラム酒)を加えて覚ましておく。 - 6
ケーキが焼き上がってすぐ、シロップをハケで塗って冷ます。
残ったシロップは黒豆にかけ、ラップをかけて漬けておく。 - 7
さつまいもクリーム
さつまいも洗って半分に切り、キッチンペーパーで包む。全体を濡らしたらラップで包む。 - 8
700wにレンジで3分、裏返して3分加熱する。
竹串がスッと入るようになったらOK - 9
ラップと紙を剥がし(熱いので注意)、輪切りにする。竹串を身と皮の間に入れ、皮を取り除く。むけたものからマッシャーで潰す。
- 10
全てを潰して、型部分がある場合はこれでラップをして1分加熱。
- 11
マーガリン、バニラエッセンス、ケーキシロップ、クリームチーズ、牛乳の順に加え、マッシャーでよく潰しながら混ぜる。
- 12
裏ごしする。(手間ですがこの工程をやらないとうまく絞れません)
- 13
(小さいorモンブラン用)の口金をつけた絞り出し袋に入れる。
1/3くらいを入れてください。入れすぎると絞りにくいです。 - 14
シロップをかけて冷めた抹茶ケーキの中心をスプーンでくりぬき、ラムシロップの水気をとった黒豆を乗せる。
- 15
その上にくりぬいた生地を乗せる。
- 16
さつまいもクリームを横に絞る。
- 17
90度変えて交差するように縦に絞る。
- 18
黒豆を飾る。
- 19
余ったクリームはオーブントースターで焼いてスイートポテトに♡
- 20
抹茶のケーキを入れた型はオーブンシートで作りました!
箱の作り方は別のページに掲載しています。
コツ・ポイント
大人な味にしたかったのでラム酒をたっぷり使いました!さつまいもの甘味とラム酒漬けした黒豆のギャップ★もちろん、ラム酒なくても美味しいと思います!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
*さつまいもnoモンブラン* *さつまいもnoモンブラン*
さつまいもを使った、ヘルシーな甘さ控えめなモンブランです。中にもさつまいもを入れてみました。さつまいもクリームもおいしいですよ♪♪vみぉv
-
-
さつまいもで♡モンブランタルト さつまいもで♡モンブランタルト
タルト生地・アーモンドクリーム・生クリーム・さつまいもペーストの豪華4重奏♪紫いもでも、さつま芋でも、カボチャでも♡ twinflower -
その他のレシピ