そのまま焼ける♪マフィン型

ひー☆♪ @cook_40183469
カップケーキの型が困っているとき、そのままオーブンに焼ける耐性のある方が必要なとき、オーブンシートさえあればできます!
このレシピの生い立ち
ちょうどいいサイズの型の作り方を探してました
そのまま焼ける♪マフィン型
カップケーキの型が困っているとき、そのままオーブンに焼ける耐性のある方が必要なとき、オーブンシートさえあればできます!
このレシピの生い立ち
ちょうどいいサイズの型の作り方を探してました
作り方
- 1
15×25センチの大きさにオーブンシートを切る。
横幅30センチのものがやりやすい - 2
切った紙を縦に置いて
- 3
縦に半分折る
- 4
さらに縦半分に折る
- 5
さらに半分に折る(だいぶ小さくなる)
- 6
ひらひらしている方を広げる
- 7
折り目をつける
- 8
ひっくり返して裏面も
- 9
両面折るとこんな感じ(真ん中に隙間あり)
- 10
折り目をつけた面を内側に
- 11
向きを変えるとさっきあった隙間がなくなる
- 12
両サイドを中心の線に向かって折る
- 13
裏面も同様に折る
- 14
ひらひらを外側に折る
- 15
両面折るとこんな感じ
- 16
三角部分を内側に折る
- 17
広げて完成
- 18
こんな風に記事を入れて
- 19
焼けます
- 20
食べるときは簡単に開けるけど丈夫なのでそのままプレゼントできます
コツ・ポイント
一回焼いたけど綺麗はオーブンシートでもできちゃう!
似たレシピ
-
-
-
-
☆簡単☆マフィン用 使い捨てセルクル ☆簡単☆マフィン用 使い捨てセルクル
セルクルってたくさん必要なのに頻繁には使わないので保管場所に悩みます^^;そんな時はうちにあるもので作っちゃいましょう!sakikoママ
-
ホッチキス不使用!マフィンカップの折り方 ホッチキス不使用!マフィンカップの折り方
マフィンを作りたいけどカップが無い時に。クッキングシートはツルツルしていて少し折りづらいですが、慣れればそれなりな形になります。接着剤やホッチキスを使わずに折っていますが、マフィン生地を入れても崩壊する事無く形を維持できています。クッキングシートを折ってるだけなので、マフィンを焼いて食べる時もカップを広げてツルっとすぐに食べる事ができます。円形とはいきませんが、細かい形は気にしない方に。ペーパーの大きさを変えれば、カップの大きさも変える事ができます。 ゴルパピさん -
-
マフィン型でミニベイクドチーズケーキ マフィン型でミニベイクドチーズケーキ
材料を順に混ぜて焼くだけの簡単なベイクドチーズケーキ♪マフィン型で可愛らしいミニサイズ☆生クリーム必要なしです! ★あっつぁん★ -
-
パウンドケーキをマフィン型で焼いてみて♬ パウンドケーキをマフィン型で焼いてみて♬
時間のかかるパウンドケーキ、マフィン型で作ると半分の時間で焼けて、しかも美味しい♡そのままプレゼントもできます。 hikarin♪ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21242874