マロンのロマン(栗の甘露煮)

乙女庵
乙女庵 @cook_40152829

この時期たくさんもらう栗。
ゆっくり食べたいから、甘露煮で保存♬
自家製の甘露煮は、抹茶のお菓子にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
栗をたくさんもらったので…

マロンのロマン(栗の甘露煮)

この時期たくさんもらう栗。
ゆっくり食べたいから、甘露煮で保存♬
自家製の甘露煮は、抹茶のお菓子にも喜ばれます。
このレシピの生い立ち
栗をたくさんもらったので…

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 1kg
  2. A 1000cc
  3. A 和三盆糖(白砂糖でもok) 200g
  4. A 塩 少々
  5. A みりん 大さじ3
  6. 白ワイン(香り付け・お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    栗はあらかじめ水に浸しておく。
    硬い殻を剥く(甘皮は残す。)

  2. 2
  3. 3

    鍋に水をいっぱい入れ、栗を茹でる。
    (お湯が沸いてから10分ほど。)
    灰汁が出るので掬ってとる。

  4. 4

    茹で上がった栗をザルにあけ、さっと水を通して粗熱をとる。

  5. 5

    甘皮を剥く。
    (乾くと剥きにくいので、水に濡らしながら剥くと剥きやすいが、濡らしすぎると崩れやすくなる。)

  6. 6

    後で甘皮を剥くのが嫌な場合は、最初に一緒に甘皮まで剥いてしまって、下茹でして⑦へ。

  7. 7

    鍋にAの水と調味料を合わせ、火にかけ、⑤の栗を入れて煮る。
    (沸いたら弱火でコトコト。20分程)
    たまに灰汁を取る。

  8. 8

    煮汁が少なくなったら火を止め、冷まして出来上がり。

コツ・ポイント

栗の皮は水で柔らかくしてから剥いてください。
それでも硬いので、手を切らないように注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
乙女庵
乙女庵 @cook_40152829
に公開

似たレシピ