米粉と豆乳で健康モチモチケークサレ

NKFaru
NKFaru @cook_40036887

カップケーキ型で持ち運び便利なのでホームパーティやピクニックに♬
このレシピの生い立ち
好き嫌いの多い子供も食べられるように。
次の日に食べる時はレンジで20秒くらいチンしてください!でも食べ切るのが一番美味しい(^^)
とろけるチーズとウィンナー入れる時はウィンナーの塩気で味がつくので塩は少なめで大丈夫。

米粉と豆乳で健康モチモチケークサレ

カップケーキ型で持ち運び便利なのでホームパーティやピクニックに♬
このレシピの生い立ち
好き嫌いの多い子供も食べられるように。
次の日に食べる時はレンジで20秒くらいチンしてください!でも食べ切るのが一番美味しい(^^)
とろけるチーズとウィンナー入れる時はウィンナーの塩気で味がつくので塩は少なめで大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丸型カップケーキ8個分くらい
  1. 2個
  2. オリーブオイル 大さじ3
  3. 豆乳 100cc
  4. ★塩 小さじ1/2
  5. ★コショウ 適量
  6. 米粉 100g
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. とろけるチーズ ひとつかみくらい(50〜80gくらい)
  9. 粉チーズ 大さじ2〜3
  10. 【具材】
  11. コーン(大さじ2〜3くらい) 冷凍のまま
  12. ウィンナー(2本くらい) 輪切り
  13. ほうれん草 茹でてざく切りに
  14. 等お好きな具材 適量

作り方

  1. 1

    卵を泡立て器で割り解して★も加えてよく混ぜる

  2. 2

    ☆を加えてゴムヘラでサックリと混ぜ、お好きな具とチーズも加えて混ぜる

  3. 3

    カップケーキ型に生地を流し込んでいく(シリコンケーキ型なので油は塗っていません)軽くトントンして空気を抜く

  4. 4

    170℃に予熱したオーブンで25分焼く。串を刺して何も着いてこなければ焼き上がり

  5. 5

    和紙ラップやオーブンシートなどに包んで持ち運び♬

コツ・ポイント

お子さんがいる時に持ってく事が多いので、だいたいコーン、ウィンナー、食べれそうならほうれん草などが多いですが、お好きな具材で。
玉ねぎなどを入れる時は炒めてからどうぞ!
今回は余ったラタトゥイユを入れてます。
美味❥❥❥

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NKFaru
NKFaru @cook_40036887
に公開
塩分控えめで毎日作ってます
もっと読む

似たレシピ