作り方
- 1
鶏肉は一口大のそぎ切りにし、ビニール袋に入れる。
- 2
たまご、片栗粉、塩コショウを袋に入れて全体をもみ、混ぜあわせる。
- 3
一味唐辛子、牛乳、ケチャップ、マヨネーズ、塩コショウをボウルに入れて混ぜ合わせて、最後にレモン汁を入れておく。
- 4
フライパンにサラダ油をいれ、火をつけて全体になじませる。
- 5
2を卵液ごと入れて、雑にバラしながら鶏肉の両面を焼く。
- 6
両面に焼きいろがついたら酒を入れて蓋をし、3~5分弱火で蒸し焼きにする。
- 7
鶏肉が焼けたら3のボウルに入れ、調味液を全体に和えて完成。
コツ・ポイント
鶏はエビと違ってきちんと火を通す必要があります。
唐辛子は苦手ならなしでもおいしいです。私は小さじ1/2ほど入れますが、辛めです。
マヨネーズは強い熱がかかると分離してしまうので、必ず作ったボウルの方で混ぜるようにしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
『おいしすぎる』エビマヨならぬ‥鶏マヨ♡ 『おいしすぎる』エビマヨならぬ‥鶏マヨ♡
エビマヨならぬ‥『鶏マヨ」です♪調味料は、マヨネーズ・ケチャップ・スイートチリソースのみ♡とっても簡単です‥! maina米山真衣 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21243401