お鍋1つでほうれん草胡麻和え

にゃんにゃんうさぎ @cook_40197896
洗い物減らして、簡単副菜!常備菜にして、おかずのあと1品や、お弁当の隙間埋めに!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜を仕留めたくて、なんとなーく作ってみましたw
お鍋1つでほうれん草胡麻和え
洗い物減らして、簡単副菜!常備菜にして、おかずのあと1品や、お弁当の隙間埋めに!
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の野菜を仕留めたくて、なんとなーく作ってみましたw
作り方
- 1
人参は千切りにする。ほうれん草は2cm長さに切って、茎と葉をわけておく。
- 2
鍋に湯を沸かし、塩を加え、人参を茹でる。
- 3
人参が半分火が通ったら、ほうれん草の茎を入れてさらに茹でる。
- 4
ほうれん草の茎が柔らかくなったら、葉の部分を入れ10秒湯掻いて、一気にザルにあけてよく冷水で冷やす。
- 5
水気をよくしぼってボウルにうつす。
- 6
⑤に調味料を加えよく和える。
コツ・ポイント
硬い野菜から茹でて、洗い物を減らす!
似たレシピ
-
-
-
貧血予防にも♡ほうれん草の胡麻和え 貧血予防にも♡ほうれん草の胡麻和え
箸休め、お弁当のおかず、常備菜に。ほうれん草を美味しく食べられるゴマ和えです。食べ方を工夫して(コツ参照)貧血予防にも。 ★*RikO*★ -
-
時短!炒めて作るほうれん草の胡麻和え 時短!炒めて作るほうれん草の胡麻和え
フライパンで作るほうれん草の胡麻和え。ほうれん草のあく抜きはざく切りにして水に浸けます。時短簡単に常備菜。お弁当にも便利 ユミエド -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21263393