レンジnoラスク(かりんと風)
甘しょうゆの改良版ですww
このレシピの生い立ち
アレンジ無限大ですwww黒砂糖とかでも美味しく、ヘルシーです。
作り方
- 1
食パンを5✕6(30個くらい)に切る。耐熱皿に並べてレンジで2分〜チンする。カラッとするまで。
- 2
フライパンに砂糖、水、しょうゆを入れて火をつけ、フツ✖②させる。泡が少し大きく、透明になってきたら食パンを入れて絡める。
- 3
全体に絡んで、馴染んだら耐熱皿に広げて冷ます。出来上がり!
コツ・ポイント
レンジの加熱時間は、様子を見ながらカラッとするまですること。し過ぎると焦げちゃうので(^_^;)カラメルも少しフツ✖②させないと、固まらないので。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンで簡単*かりんとうラスク* フライパンで簡単*かりんとうラスク*
フライパンで作る簡単おやつ♪甘いかりんとうと食感の良いラスクを組合せてみました♪揚げるよりヘルシー♪止まらない美味しさ♡ mikko6 -
無駄なく食べよう♪ ☆ラスク&かりんとう★ 無駄なく食べよう♪ ☆ラスク&かりんとう★
低予算お菓子!!? 食パンをお菓子っぽくして、気軽につまめるようにしました! お約束のレシピではありますが、一手間かけてアイシング☆ Mitsuki.K -
-
パンの耳!簡単ミルクかりんとう風ラスク パンの耳!簡単ミルクかりんとう風ラスク
パンの耳があったらついつい作りたくなる甘くて美味しい〜サクっとピカピカのミルクラスク(*^^*)おやつにぴったり! テンテン☆ -
-
パンの耳で☆キャラメルかりんとうラスク♪ パンの耳で☆キャラメルかりんとうラスク♪
これがパンの耳!?と疑うほど、サクサクで香ばしく、ビックリするおいしさです♪ 気軽につまめるサイズなので、こどもたちも止まらずに み~んな食べちゃいます。コーヒーや紅茶にもとっても合うので、大人のティータイムにもオススメ♪good_fortune
-
-
かりんとう(ラスク) かりんとう(ラスク)
「これは、かりんとうじゃないの???」とご指摘をいただきました!ラスクは、オーブンで焼くらしい・・・><。す、すみません!ということで、かりんとう(ラスク)に題名変更~♪^^ happyFroggy -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21263542