簡単★水煮豆を使った「雪豆:ゆきまめ」

彩ーAyaー @cook_40379860
紹介するのは「雪豆:ゆきまめ」って呼んでいる豆の中から塩気がする煮豆です。面白いし美味しいですよ。今回は水煮を使います。
このレシピの生い立ち
偶然できて、勝手に「雪豆」って呼んでいます。塩気が雪を思わせたので。
簡単★水煮豆を使った「雪豆:ゆきまめ」
紹介するのは「雪豆:ゆきまめ」って呼んでいる豆の中から塩気がする煮豆です。面白いし美味しいですよ。今回は水煮を使います。
このレシピの生い立ち
偶然できて、勝手に「雪豆」って呼んでいます。塩気が雪を思わせたので。
作り方
- 1
今回は市販の5種類のサラダ豆を使います。つまり水煮豆です。
- 2
水を沸かした鍋に塩を入れ、水煮豆を入れて1分程ゆがいて、塩湯は捨てる。
- 3
鍋の豆に、だしの素、料理酒、みりん、醤油を加え、煮たったら出来上がり。
コツ・ポイント
塩ゆですることで、食べると「豆の芯の部分と呼びたくなる塩気」が出ます。
今回はそれが面白い(魅力的だ)と思うかたにおすすめのレシピです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
水煮で作る、ぜんまいのナムル♪ 水煮で作る、ぜんまいのナムル♪
ぜんまいを自分で下処理するのはとっても大変だけど、水煮を使えばお手軽に作れます(^^)今回は99SHOPで買った水煮を使いました♪ あこ太郎。 -
時短で簡単♪水煮ごぼうと豚こま肉の炒め煮 時短で簡単♪水煮ごぼうと豚こま肉の炒め煮
時短で美味しいごぼうと豚肉の炒め煮です。時短にする為、ごぼうは水煮を使います。お疲れの日にもサッと作れます! ちぃはるオンリー1☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271797