作り方
- 1
椎茸を戻して、切り鍋に戻し汁と、酒、みりん、醤油、砂糖いれて20分煮詰める。
- 2
ゴボウをあらい4等分にして、だし汁、酒、みりん、砂糖をいれて25分煮る
- 3
人参とだし汁と白だしをいれて煮る
玉子焼きを作る - 4
キュウリきり、三つ葉をさっとゆがき切る
- 5
かんぴょうを水で洗い、塩をもんで5分煮てから煮汁で煮る
- 6
高野豆腐を煮汁で煮ておく
- 7
酢飯をつくり、ラップをひいて、のり、酢飯、具材をのせてまく
コツ・ポイント
手前は硬い具材のほうが巻きやすい
似たレシピ
-
豪華☆ウナギ入り巻き寿司☆ 豪華☆ウナギ入り巻き寿司☆
節分に作った巻き寿司です。いつもの巻き寿司には穴子が入るのですが、今日は豪華にウナギを入れて作ってみました。甘口の巻き寿司。子供達と一緒に作っても楽しいですよ。ビスケット
-
-
-
-
-
母から受け継いだやさしい味の巻きずし 母から受け継いだやさしい味の巻きずし
つい手が伸びてパクパク食べてしまいます。巻きずしなんて地味ですが、じんわりおいしい。子供がほうれん草を食べてくれます♡ 食いしん坊プリンセス -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21267155