簡単美味しいカリふわジューシー唐揚げ

amaneまま
amaneまま @cook_40315464

おからサマサマ!食べてびっくりカリふわです。
味付け時短とカリカリの食感で唐揚げ用に買うほど重宝してます
このレシピの生い立ち
漬け込んでも味が薄かったりと安定しない唐揚げだったうちの唐揚げ…
柿ピーや米粉、漬ける時間など試行錯誤中、片栗粉不足が判明。凡ミス解消のために余っていたおからパウダーをパラパラ
なんという事でしょう!!!
奇跡的な匠の技でした!!笑

簡単美味しいカリふわジューシー唐揚げ

おからサマサマ!食べてびっくりカリふわです。
味付け時短とカリカリの食感で唐揚げ用に買うほど重宝してます
このレシピの生い立ち
漬け込んでも味が薄かったりと安定しない唐揚げだったうちの唐揚げ…
柿ピーや米粉、漬ける時間など試行錯誤中、片栗粉不足が判明。凡ミス解消のために余っていたおからパウダーをパラパラ
なんという事でしょう!!!
奇跡的な匠の技でした!!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 鶏胸肉 4切れ
  2. 黒ニンニク 1カケ
  3. 白だし 大さじ5
  4. 濃口醤油 大さじ1
  5. 片栗粉 適量
  6. おからパウダー 大さじ5

作り方

  1. 1

    鶏肉を好きな大きさに切る
    一緒に黒ニンニクを、包丁の横で潰した後小さく叩き切っておく

  2. 2

    ボールに切った鶏肉、黒ニンニク、白だし、濃口醤油をいれてまぜる

  3. 3

    5分ほど放置:理想は10分ほど
    (うちは最初にこの作業をして味噌汁の準備後すぐ、揚げはじめます)

  4. 4

    こだわりがこれ。
    放置後に大さじ5ほど入れて混ぜる

  5. 5

    残った余分な水分を吸わせるのと
    美味しいカリカリの秘訣♪

  6. 6

    足りないと感じた分だけ感覚やお好みで片栗粉を足して片栗粉がしっとり絡みついたらオッケー

  7. 7

    きつね色になるまで揚げる

  8. 8

    外はカリカリ
    中はフワフワジューシー
    息子や旦那に人気、我が家の定番唐揚げです

コツ・ポイント

うちはしっかりカリカリきつね色まで揚げる派ですがとってもジューシーです。
ボールやあげた後、黒く見えるのは黒ニンニクです
長く漬けなくてもしっかり味がしますが
濃い目が好みの方や不安な方、味付けでの時短希望の方はそぎ切りをお勧めします♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
amaneまま
amaneまま @cook_40315464
に公開
アカウント作り直しです♡とある田舎の農家の嫁。苺、ゴーヤ、メロン、ピーマンの事ならお任せあれ♪基本的に簡単な作業のものは画像なしの覚書ですが我が家で作ったら画像を載せていくという感じで画像が時差でアップされます!笑w 料理はこだわりたいけど時短派。野菜の消費、冷凍、保存のやり方色々載せていきます♡昔の人の知恵は素晴らしい!沢山の観覧や保存、印刷とっても嬉しいです♪(つくレポまだかなぁ〜笑)
もっと読む

似たレシピ