液体塩こうじで本格!ビーフストロガノフ

ハナマルキレシピ @cook_40075879
液体塩こうじを加えることで、お店のような本格的なビーフストロガノフに仕上がります!
このレシピの生い立ち
バレンタインにもぴったり♪
ちょっぴり豪華な洋風メニュー☆
作り方
- 1
ハナマルキの「液体塩こうじ」を使用します。
- 2
①袋に繊維に沿って細切りにした牛肉と液体塩こうじを入れ、よく揉みこみ、冷蔵庫で30分~1時間漬けこむ。
- 3
②玉ねぎ、ブラウンマッシュルームは薄切りにする。
- 4
③耐熱容器に玉ねぎ、バター半量(10g)を入れ、ふんわりとラップをし、電子レンジ(600W)で5分加熱する。
- 5
④①の水気を除き、こしょうをなじませ、薄力粉をまぶす。フライパンに油を熱し、牛肉を強火でさっと焼いたら一旦取り出す。
- 6
⑤④のフライパンに残りのバター(10g)を熱し、③、マッシュルームを入れる。強めの中火で玉ねぎが飴色になるまで炒める。
- 7
⑥⑤に④、【A】を加え、弱火で10分煮込み、さらに【B】を加え、弱火で3分煮こむ。
- 8
⑦器にごはんと⑥を盛り、パセリを散らす。
コツ・ポイント
玉ねぎを先に電子レンジで加熱することで、飴色玉ねぎが短時間で作れます☆
飴色玉ねぎを作るとき、焦がさないように注意してください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
フォンドヴォー缶で!ビーフストロガノフ フォンドヴォー缶で!ビーフストロガノフ
絶品お店の味!本格的な味!フォンドボーを使うのがポイント!サワークリームではなくレモン汁を加えるのもポイント! ありさrecipe♡ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21271790