ご飯で♡かぶの葉としらすの豆乳リゾット

つぶつぶごはん
つぶつぶごはん @cook_40336549

栄養豊富なかぶの葉をたっぷり入れました!チーズの濃くと醤油がおいしい♡6分時短レシピ!気軽なリゾット。
このレシピの生い立ち
かぶの葉は柔らかくて、やさしい香り。
小さな子供でも食べやすい♡

かぶが出回る時期は寒い季節。
風邪予防や、風邪を引いても元気に回復できますように、思いをこめて作るようになりました。

ご飯で♡かぶの葉としらすの豆乳リゾット

栄養豊富なかぶの葉をたっぷり入れました!チーズの濃くと醤油がおいしい♡6分時短レシピ!気軽なリゾット。
このレシピの生い立ち
かぶの葉は柔らかくて、やさしい香り。
小さな子供でも食べやすい♡

かぶが出回る時期は寒い季節。
風邪予防や、風邪を引いても元気に回復できますように、思いをこめて作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かぶの葉 一束(約450g)
  2. バター 大さじ1
  3. しらす干し 80g
  4. 〇温かいご飯 350g
  5. 無調整豆乳(または牛乳) 2カップ(400cc)
  6. 〇(溶ける)チーズ 70g位
  7. パルメザンチーズ(粉チーズ) 大さじ1/2
  8. 〇醤油 小さじ1
  9. 粗びき黒胡椒 適量

作り方

  1. 1

    <下準備>
    かぶの葉を細かく刻んでおく。

  2. 2

    フライパンにバターを溶かし、1と塩(約3つまみ)を入れて、強火で葉が柔らかくなるまで炒める。

  3. 3

    2に、〇を全て加えてさっくり混ぜる。
    中火に落とし、チーズが溶けるまで加熱する。
    (※コツ・ポイント参照)

  4. 4

    3を器にもり、仕上げにお好みで、パルメザンチーズ・胡椒を振りかける。

  5. 5

    親子でぺろり完食でしたm(_ _)m
    (インスタと連動しています♡アカウント名:naetakano)

コツ・ポイント

※ご飯の粒をばらすようにさっくり混ぜると、粘りを抑えられ、さらりと仕上がります。

◎リゾットの濃度は、チーズや豆乳(牛乳)の量でお好みに調整されてくださいませ。
◎パルメザンチーズは塩分が多いので、小さな子供の分は調整されてくださいませ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つぶつぶごはん
つぶつぶごはん @cook_40336549
に公開
高野苗(たかのなえ)みんなでおいしくいただけます家庭料理、昆虫食料理を研究・創作しております♩【コオロギレシピグランプリ】グランプリ2連覇敷島製パン㈱賞2年連続、カルビー㈱賞、㈱青い海賞、㈱FINE SINTER 賞【COOKPADクリスマスを盛り上げるレシピ】キングオブクリスマス賞〈WEBSITE〉https://nae.takano.xyz/
もっと読む

似たレシピ