土鍋と市販の素でお赤飯

ぽろっとQちゃん @cook_40338593
土鍋と市販の素を使って気軽にお赤飯です。時短・簡単で美味しく炊けます♪
このレシピの生い立ち
炊飯器には白米が入っていたので、土鍋でお赤飯を炊きました。市販の赤飯の素を買いにいったら期間限定枝豆入りが売っていたので試してみましたが、ささげだけのお赤飯の方が好みでしたσ(^_^;)
土鍋と市販の素でお赤飯
土鍋と市販の素を使って気軽にお赤飯です。時短・簡単で美味しく炊けます♪
このレシピの生い立ち
炊飯器には白米が入っていたので、土鍋でお赤飯を炊きました。市販の赤飯の素を買いにいったら期間限定枝豆入りが売っていたので試してみましたが、ささげだけのお赤飯の方が好みでしたσ(^_^;)
作り方
- 1
米2種類を水でよく研ぎ、よく水を切ります。
- 2
水と米を土鍋に入れます。
- 3
市販の赤飯の素の小豆(ささげ)を加えます。
- 4
今回は枝豆入りの素だったので、
- 5
枝豆も加えました。(通常は入れなくて良いです)蓋をして火にかけ、沸騰したらとろ火にして20分。
- 6
蓋をとって覗いてみて水分がなくなっていたら火を止めて10分蒸らせば出来上がりです♪ゴマ塩を振って頂きまーす。
コツ・ポイント
焦げ付かないよう火加減に注意します。
土鍋の周りに水分がついていたら、よく拭き取って乾かしてから火にかけます。
(水が周りに付いたまま火にかけると、土鍋にヒビが入ります)
似たレシピ
-
-
-
レンジでお赤飯(「お赤飯の素」で簡単に) レンジでお赤飯(「お赤飯の素」で簡単に)
「おこわ」はレン炊の得意技。「お赤飯の素」を使えば超簡単です。もち米を30分浸して「炊飯土鍋なごみ」で加熱後蒸らすだけ。 なごみおばさん -
-
-
-
洗米~完成が60分!フライパンで赤飯3合 洗米~完成が60分!フライパンで赤飯3合
ガッテン流お赤飯の作り方を3合用にアレンジ。市販の「お赤飯の素」を使えば更に簡単。急なお祝い事にも間に合いますね! omochizuki
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21275465