まんま焼き芋?on the フロランタン

はらぺこしろうさぎ
はらぺこしろうさぎ @cook_40095304

食欲の秋〜♫少しだけ手を加えて、落ち葉に見立てたフロランタンにスイートポテトを乗せてみました!フロランタンも超お手軽に♪
このレシピの生い立ち
フロランタンを手軽に作りたいと思い、フロランタンパウダーなるものを調べたら、ミルクパウダーと砂糖を混ぜた様なもの!それならばスティックカフェオレで出来るのでは?と思いやってみたら結構上手く出来ました♫スイートポテトを乗せて焼き芋風に♡

まんま焼き芋?on the フロランタン

食欲の秋〜♫少しだけ手を加えて、落ち葉に見立てたフロランタンにスイートポテトを乗せてみました!フロランタンも超お手軽に♪
このレシピの生い立ち
フロランタンを手軽に作りたいと思い、フロランタンパウダーなるものを調べたら、ミルクパウダーと砂糖を混ぜた様なもの!それならばスティックカフェオレで出来るのでは?と思いやってみたら結構上手く出来ました♫スイートポテトを乗せて焼き芋風に♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さつま芋 100g
  2. アーモンドスライス 20g
  3. ★スティックカフェオレ 1本
  4. ★砂糖(今回は三温糖 上白糖でもOK) 大さじ1
  5. ★お湯 小さじ1
  6. ☆バター 10g
  7. ☆砂糖 大さじ1/2〜1
  8. 牛乳または豆乳 大さじ1
  9. シナモンパウダー お好みで
  10. クッキングシート 12×12cm位 2枚
  11. (さつま芋の皮の代わりに紫芋パウダーでも) (小さじ2)

作り方

  1. 1

    さつま芋は皮ごと濡らしたクッキングペーパーで包み、更にラップで包んでレンジ600W1分30秒、その後200Wで8分位加熱

  2. 2

    その間に、ボールにスティックカフェオレと★砂糖を入れ、★お湯小さじ1を加えてよく混ぜる

  3. 3

    ②をよく混ぜ合わせたら、アーモンドスライスを加えて絡める

  4. 4

    オーブントースターのトレーにクッキングシートを並べ、その上に③を半分ずつ平らに乗せる

  5. 5

    トーススター余熱なし1000Wで3分~4分、様子を見て、プクプク泡立ったら焦げる前に取り出し冷ましておく

  6. 6

    ①のさつま芋は竹串で刺して固ければ200Wで30秒ずつ追加。芋を縦半分に切り、皮を破かないようにスプーンで身をくり抜く↓

  7. 7

    ↑皮はなるべく薄く残す
    耐熱容器に☆の砂糖、バター、牛乳を加えてレンジ600Wで1分加熱する
    レンチンOKのポリ袋でも◎

  8. 8

    ⑦をよく混ぜ合わせたら7×3.5cm位のお芋の形に成形し、皮を被せる
    オーブントースター上火グリルで5分位焼く

  9. 9

    ⑧で余ったお芋は、お菓子カップやクッキングシートに乗せて、溶いた卵黄(分量外)を塗り、普通のスイートポテトとして焼く

  10. 10

    ⑤のアーモンドに⑧のさつま芋を乗せ、シナモンパウダーを振ったら出来上り♪

    あら!まるで落ち葉で焼いた焼き芋みたい笑笑

  11. 11

    皮の代わりに、紫芋パウダーを1個に対して小さじ1程まぶしてから、トースターで焼いても周りがサクッと美味しかったです♡

  12. 12

    今回、スティックカフェオレは此方を使用。カロリーハーフの方がミルキーに感じました。ほろ苦よりミルク感あるものがいいかも♪

  13. 13

    クックI7I5L1☆さん♫ひと手間レシピなのに早々の初れぽ嬉しい〜♡いつも有難う♪フロランタン焦げやすいね汗それにしても

  14. 14

    流石恵美ちゃん、まるで焼き芋〜d(≧▽≦*)とっても美味しそうな仕上がり!赤い葉っぱも可愛い♡北海道の秋は短いね〜楽しも

  15. 15

    runa10さん♫此方こそいつも感謝感激Wれぽ♡うわ!まんま焼き芋よ〜d(≧▽≦*)恵美cコラボの芋餅も美味しそう♪嬉し

コツ・ポイント

スティックカフェオレと砂糖を絡めたアーモンドスライスをフロランタン風に焼いて、その上に皮を利用した焼き芋風スイートポテトを乗せました♫
先に工程を読んで頂ければ作業は簡単!
さつま芋の加熱方法もやり慣れたお好きな方法でOKですd(≧▽≦*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらぺこしろうさぎ
に公開
☆2016.4.26キッチン開設
もっと読む

似たレシピ