具沢山鶏白湯ラーメン

Asami_yoru
Asami_yoru @cook_40057874

鍋キューブを使った簡単煮込みラーメンどす。煮込みラーメン用の麺でもいいけど、普通の太麺のがおすすめどす!
このレシピの生い立ち
家に鍋キューブを各種用意!

具沢山鶏白湯ラーメン

鍋キューブを使った簡単煮込みラーメンどす。煮込みラーメン用の麺でもいいけど、普通の太麺のがおすすめどす!
このレシピの生い立ち
家に鍋キューブを各種用意!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 鶏肉(一口大4つ程度) 100g
  2. 白菜 1-2枚
  3. しいたけ 2個
  4. (スープ用) 360ml
  5. 太麺(茹で時間4分位のもの) 1玉
  6. 海老(なくてもいい) 5個
  7. 鍋キューブ(鶏白湯 2個
  8. ●塩 適量
  9. ●酒 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉と白菜は一口大に切る。しいたけは縦5ミリ程度の厚さに切る。
    海老は背腸を取り、●の塩と酒を振る。

  2. 2

    小鍋に分量の水を沸騰させる。鍋キューブを入れよく溶かす。鶏肉としいたけ、白菜を入れ中〜弱火で10分程度煮込む。

  3. 3

    もう一つの鍋に湯を沸かし、麺を1分程度茹でる。(鍋用の麺だったら下茹でしなくていい)

  4. 4

    麺を茹でると同時に2に海老を入れる。

  5. 5

    4に湯切りした麺をいれ2-3分煮込む。

コツ・ポイント

野菜はキャベツでもいい。海老はなくてもいいし、かまぼこにしてもいい。もやしとか好きな具入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Asami_yoru
Asami_yoru @cook_40057874
に公開
ブラック企業勤め&キッチンドランカーの日々を送るアラフォー独身。「めんどくさい」という理由で炊飯器を買うタイミングを逃し、土鍋でご飯を炊かざる得ない自称丁寧な暮らしをしています。ストレスが溜まると食材を刻みたくなる深刻なバグを抱えています。めんどくさい日々、めんどくさい仲間へ、徒然なるレシピを載せています。アイコンはヨハン・ハインリヒ・フュースリー作「沈黙」です。
もっと読む

似たレシピ