れんこんと鶏肉の塩焼きうどん

FarmersK
FarmersK @cook_40042549

塩味がよく合うシャキシャキのレンコンを焼きうどんに入れてみました。鶏肉としめじも入れてボリューム満点塩焼きうどんです。
このレシピの生い立ち
れんこんを焼いて塩だけで食べるのが好きなので、塩焼うどんに入れてみました。

れんこんと鶏肉の塩焼きうどん

塩味がよく合うシャキシャキのレンコンを焼きうどんに入れてみました。鶏肉としめじも入れてボリューム満点塩焼きうどんです。
このレシピの生い立ち
れんこんを焼いて塩だけで食べるのが好きなので、塩焼うどんに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 茹でうどん 2玉
  2. れんこん(皮付き2mmの半月切り) 100g
  3. 鶏ももにく(1,5cm角に切る) 100g
  4. しめじ(石づきを取りほぐす) 100g
  5. ごま 小さじ2分の1
  6. レモン(くし形きり 2切れ
  7. 青ねぎ(小口切り) 適量
  8. 【A】
  9. 大さじ1
  10. 塩、こしょう 各少々
  11. 【B】
  12. 大さじ3
  13. 中華スープの素、オイスターソース 各小さじ1
  14. 小さじ2分の1

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を熱し鶏肉を炒める。色が白く変わったられんこん、しめじを入れさっと炒める。
    【A】をまわしかけ炒める。

  2. 2

    ①にうどんを入れほぐしながら炒め、最後に【B】を入れからめる。

  3. 3

    青ネギを散らし、レモンを添える

コツ・ポイント

冷凍うどんを水につけて解凍したものを使うと美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
FarmersK
FarmersK @cook_40042549
に公開
私は以前、京都に住んで、農業をしていました。現在は町に戻り,自分を大事に、そしてありのままに、自由きままな日々を送っています。ブログにはこれからは、元農家として美味しい野菜の食べ方やプランターで野菜を育てたり、ゆったりとした日常のお話を掲載しています。https://ameblo.jp/farmers-keiko/
もっと読む

似たレシピ