マヨでしっかり巻ける野菜の肉巻き♪

せりりんご
せりりんご @cook_40382575

作る量が多いとレンチンで野菜の下ごしらえをすると固さにムラが出るので茹でたほうが早く出来ます。
このレシピの生い立ち
肉巻きを作るときに野菜が動くのにイラッとしてたのでマヨネーズでくっつけてみました。小麦粉もなしでokです。
作る途中で具材が足りなくなりじゃがいもを後で追加したらボリュームも出ておいしかったです。

マヨでしっかり巻ける野菜の肉巻き♪

作る量が多いとレンチンで野菜の下ごしらえをすると固さにムラが出るので茹でたほうが早く出来ます。
このレシピの生い立ち
肉巻きを作るときに野菜が動くのにイラッとしてたのでマヨネーズでくっつけてみました。小麦粉もなしでokです。
作る途中で具材が足りなくなりじゃがいもを後で追加したらボリュームも出ておいしかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. じゃがいも 1~2個
  2. にんじん 1本
  3. いんげん 1袋分くらい
  4. マヨネーズ 小さじ1
  5. 豚薄切り肉 28~30枚
  6. 焼き肉のタレ 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもをレンジでチンしてから皮を剥いてからスティック状に切る。

  2. 2

    にんじんをスティック状に切り、いんげんと一緒に茹でる。いんげんを先に取り出し、にんじんと長さをそろえるように切る。

  3. 3

    水気を切った2️⃣をボウルに移しマヨネーズを加え混ぜる。
    ※1️⃣のじゃがいもは崩れやすいので単体でマヨネーズと混ぜる。

  4. 4

    豚肉を広げて野菜を乗せて巻いていく。

  5. 5

    フライパンに油を引かずに4️⃣を並べて焼き目がつくように焼く。

  6. 6

    一旦火を止め焼き肉のタレを回しかけたら弱火にして全体を絡めたら完成。盛りつける。

コツ・ポイント

野菜にマヨネーズを少し加えると具材同士がくっくいて巻きやすいです。小麦粉も油も不要です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
せりりんご
せりりんご @cook_40382575
に公開
レシピをご覧頂きありがとうございます!3世代5人家族なのですが、みんなよく食べます。いつもたくさん作るので5~6人分レシピの分量など参考にして頂ければ嬉しいです★。少人数分は半分くらいにして頂ければ(*^^*)つくれぽを書いてくださった皆様ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ