サーモン&アボガド+水菜+スプラウト

お家で色々なお国料理
お家で色々なお国料理 @cook_40397231

サーモンとアボガドのサイコロ生サラダ ベースに水菜、トップにブロッコリースプラウト
このレシピの生い立ち
がん患者は4本足系の肉は控えたいので、魚がタンパク質の補給源。がんの成長抑制効果のあるDHA&EPAが豊富に含む青魚系の摂取が大事。サーモンも比較的多く含まれている。

サーモン&アボガド+水菜+スプラウト

サーモンとアボガドのサイコロ生サラダ ベースに水菜、トップにブロッコリースプラウト
このレシピの生い立ち
がん患者は4本足系の肉は控えたいので、魚がタンパク質の補給源。がんの成長抑制効果のあるDHA&EPAが豊富に含む青魚系の摂取が大事。サーモンも比較的多く含まれている。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 刺身 一切れ
  2. サーモン 適量
  3. アボガド 1/2分
  4. 水菜 適量
  5. シーザードレッシング 適量
  6. バルサミコ酢 1/5 小さじ
  7. アマニ油 5cc

作り方

  1. 1

    アボガドは手で握って若干凹む程度がベスト。タネの周りを縦1周切り込みを入れる。半分に切って外皮を剥く。今回は半分のみ使用

  2. 2

    刺身用のサーモンを準備

  3. 3

    刺身包丁で7mm角くらいに切る

  4. 4

    別の器に切ったサーモンを並べる

  5. 5

    アボガドをサーモン同様に7mm角くらいに切って準備

  6. 6

    サラダボールの上に水菜を敷き詰める。
    面倒だが形が崩れることなくサーモンとアボガドを交互に並べて盛り付ける

  7. 7

    メインのドレッシングはアマニ油
    不飽和脂肪酸のオメガ3、α〜リノレン酸を含む 

  8. 8

    ドレッシングはシーザーサラダ(カロリー1/2)適量でバルサミコ酢とアマニ油のブレンドを適量たらす

  9. 9

    最後にブロッコリースプラウト(スルフォラフォン)を適量かけて完成!

コツ・ポイント

サーモンもアボガドも7mm角くらいに切って見た目もこだわっている生サラダです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
お家で色々なお国料理
に公開
胃ガン宣告から食事の大事さをしみじみ感じて、自炊を始めました。今は摘出手術後1年近く経過していますが、いろんな料理を作ってみたく減塩、野菜料理を中心にアップしています今年は料理もちゃんと勉強してみたいなと思います。家には料理本がたくさん買ってあって今猛勉強中です。写真も趣味でなるべく素敵なフォト(メイン料理写真は一眼で撮ってます)でと思ってます
もっと読む

似たレシピ