レンジで簡単!きのこたっぷり混ぜご飯

saradamk
saradamk @cook_40359341

レンジで簡単に残りごはんで作れる、きのこのうま味たっぷりの混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
残りごはんで、レンジで簡単に塩分控えめのきのこごはんを作りたいと思ったことがきっかけです。
(奈良県)

レンジで簡単!きのこたっぷり混ぜご飯

レンジで簡単に残りごはんで作れる、きのこのうま味たっぷりの混ぜご飯です。
このレシピの生い立ち
残りごはんで、レンジで簡単に塩分控えめのきのこごはんを作りたいと思ったことがきっかけです。
(奈良県)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. お好みのきのこ(しめじ、しいたけ、えのき、エリンギ、舞茸) 200g
  2. にんじん 1/4本
  3. 油揚げ 1枚
  4. 生姜 1かけ
  5. ◯酒、みりん 各大さじ1
  6. ◯しょうゆ 大さじ1/2
  7. かつお節 6g
  8. 温かいごはん 1合分(300g)
  9. 青ネギいりごま お好みで

作り方

  1. 1

    しいたけ、しめじ、えのきは石づきを切り、エリンギ、舞茸は堅い部分を取る。それぞれ小房に分け、食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    しょうがは皮をむいて細切りにする。人参は千切り、油揚げは横半分に切り1cm幅に切る。

  3. 3

    ①、②、◯を耐熱のボウルに入れて混ぜ合わせる。ラップをかけて600wのレンジで約2分加熱し、そのまま2分おいて蒸らす。

  4. 4

    蒸し汁ごとご飯に加えてさっくりと混ぜ、少しおいて味をなじませる。

  5. 5

    お茶碗に盛り、お好みで青ネギ、炒りごまを上から散らす。

コツ・ポイント

混ぜご飯にすることで調味料の味を感じやすくなり、塩分控えめでも美味しく感じます。うま味たっぷりのきのこ、かつお節、生姜、ネギ、いりごまの風味で減塩につなげました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
saradamk
saradamk @cook_40359341
に公開

似たレシピ