ホッケのトマト煮-レシピのメイン写真

ホッケのトマト煮

けたちょっぷ
けたちょっぷ @cook_40401413

焼き魚以外でホッケを食べたい方に!
このレシピの生い立ち
焼き魚以外での食べ方が無いかなと思って母と一緒に作りました。

ホッケのトマト煮

焼き魚以外でホッケを食べたい方に!
このレシピの生い立ち
焼き魚以外での食べ方が無いかなと思って母と一緒に作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ホッケ(3枚おろし 3枚
  2. まいたけ 1/2パック
  3. ぶなしめじ 1/2パック
  4. ズッキーニ 1本
  5. 生姜(すりおろし お好み
  6. 小麦粉 適量
  7. サラダ油 大さじ1〜2
  8. 料理酒 小さじ2+α
  9. トマト缶 300g
  10. デミグラスソース 大さじ2
  11. ★バター 10g
  12. ★ケチャップ 大さじ1
  13. ★コンソメ顆粒 小さじ1/2
  14. ★醤油 微量

作り方

  1. 1

    ズッキーニを洗って1cmくらいの輪切りにします。

  2. 2

    3枚おろしのホッケを半分に切り、料理酒を軽くまぶします。(+α分です)
    ※大きさによっては3等分でもいいと思います

  3. 3

    ホッケに小麦粉をまぶします。

  4. 4

    小麦粉をまぶしたホッケを、サラダ油で焼きます。

  5. 5

    焦げ目が軽く付く程度で一旦取り出し、そのフライパンでズッキーニと舞茸、ぶなしめじと生姜を炒めます。

  6. 6

    少し火が通ったタイミングで料理酒を入れます。

  7. 7

    ★を入れて煮込みます。

  8. 8

    ズッキーニが柔らかくなってきたらホッケを入れ、少し煮込みます。

  9. 9

    以上でできあがりです。

コツ・ポイント

割となんとなくで作ったのを忘れないようにな大雑把なメモなので、作る際は味見しながら調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けたちょっぷ
けたちょっぷ @cook_40401413
に公開

似たレシピ