
ホッケのトマト煮
焼き魚以外でホッケを食べたい方に!
このレシピの生い立ち
焼き魚以外での食べ方が無いかなと思って母と一緒に作りました。
作り方
- 1
ズッキーニを洗って1cmくらいの輪切りにします。
- 2
3枚おろしのホッケを半分に切り、料理酒を軽くまぶします。(+α分です)
※大きさによっては3等分でもいいと思います - 3
ホッケに小麦粉をまぶします。
- 4
小麦粉をまぶしたホッケを、サラダ油で焼きます。
- 5
焦げ目が軽く付く程度で一旦取り出し、そのフライパンでズッキーニと舞茸、ぶなしめじと生姜を炒めます。
- 6
少し火が通ったタイミングで料理酒を入れます。
- 7
★を入れて煮込みます。
- 8
ズッキーニが柔らかくなってきたらホッケを入れ、少し煮込みます。
- 9
以上でできあがりです。
コツ・ポイント
割となんとなくで作ったのを忘れないようにな大雑把なメモなので、作る際は味見しながら調整してください。
似たレシピ
-
-
-
簡単!牛肉とまいたけのレンジトマト煮込み 簡単!牛肉とまいたけのレンジトマト煮込み
牛肉・まいたけなどがトマト味にマッチして、食べごたえある食感でとても美味しいです♡簡単♪︎時短でできるので忙しい時にも! あけmama♪ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21302786