茄子の煮浸し みぞれ和え

べいりー♡ @cook_40054895
大根おろしが加わる事であっさりいただけます
おかずにもおつまみにもなるやさしいメニューです
このレシピの生い立ち
また食べたくなる煮浸しを作りたかったので
大根おろしと相性も良さそうな茄子を選びました♫
茄子の煮浸し みぞれ和え
大根おろしが加わる事であっさりいただけます
おかずにもおつまみにもなるやさしいメニューです
このレシピの生い立ち
また食べたくなる煮浸しを作りたかったので
大根おろしと相性も良さそうな茄子を選びました♫
作り方
- 1
茄子はヘタを取り縦半分に切って斜め交差に切り込みを入れます
- 2
切り込みをいれた茄子を食べやすくする為にまた横、半分に切ります
切った茄子は水に浸けます - 3
大根おろしを作ります
(おろした大根の汁は捨てずに) - 4
大根おろしの汁は半分捨てて
あと半分は残したまま使います - 5
茄子を水切りしてキッチンペーパーなどで水分を取ります
- 6
フライパンにオリーブオイルを入れます(まだ火は点けません)
- 7
① 茄子の上下全体にオイルを絡めます
②茄子は斜めの切り込みを下にして並べ終えたらここで初めて火を点けます(中火) - 8
上下茄子に少し焼き色が付いたら
弱火にします(一番弱く) - 9
茄子を端に寄せて
めんつゆ、水、鰹節、おろし生姜を加えます - 10
弱めの中火にしてつゆを茄子と絡めます
(時々スプーンでつゆを茄子にかけながら) - 11
茄子がつゆと絡まってクタっとなったら
火を止めます - 12
器に茄子を盛りつけ
仕上げに大根おろし(おろした汁ごと)作ったつゆをかけて
きざみネギをのせしたら出来上がり♡
コツ・ポイント
茄子を焼く前に全体に油を絡めてから焼くと綺麗に焼けます(気持ち油は多めに)
大根おろしの汁は残しましょう
整腸作用、殺菌効果、ビタミンC、風邪予防、お肌にも良いので捨てるのは勿体ないです
似たレシピ
-
-
レンチン麺つゆ簡単!厚揚げとナスの煮浸し レンチン麺つゆ簡単!厚揚げとナスの煮浸し
2018年8月話題入り感謝です!あと一品欲しい時に助かるレンチンメニューです!冷蔵庫で冷やして食べてもいいですよ。 とつとつママ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21303046