お弁当にぴったり♡なめ茸大葉入り卵焼き

もふもふクロさん
もふもふクロさん @cook_40297080

なめ茸と大葉が入った優しい和風味の卵焼きです。お水入りでしっとりとした食感に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
なめ茸と大葉の組み合わせが大好きなので、卵焼きに入れてみました。

お弁当にぴったり♡なめ茸大葉入り卵焼き

なめ茸と大葉が入った優しい和風味の卵焼きです。お水入りでしっとりとした食感に仕上げました♪
このレシピの生い立ち
なめ茸と大葉の組み合わせが大好きなので、卵焼きに入れてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. (Lサイズ) 2個
  2. なめ茸 大さじ1強
  3. 大葉 3枚
  4. 和風だしの素 ひとつまみ
  5. 大さじ1
  6. 適量

作り方

  1. 1

    ボウルに卵となめ茸、和風だしの素、水、洗ってちぎった大葉を入れて良く混ぜる。

  2. 2

    卵焼き用フライパンを温めてから油をしく。弱めの中火にし、卵液を3回位に分けて巻く。

  3. 3

    あら熱が取れたら、食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    お陰様で2023年5月20日に話題入りしました♪お忙しい中つくれぽを下さった皆様、ありがとうございます( ´∀`)

コツ・ポイント

なめ茸入りで焦げやすいので、火加減を調整しながら焼いて下さい。レシピでは殻つきで70グラム位のL玉を使用しました。Mサイズの卵を使う場合はなめ茸の量を減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
もふもふクロさん
に公開
皆様からのつくれぽ心より感謝申し上げます。北関東在住の主婦です。家事の合間にケーキやクッキーを作る事が大好きです♡たまに失敗もしますが(^_^;)チャレンジするのも中々楽しいです。レシピは時々工程の見直しをしていますので、ご確認よろしくお願いします。頂いたつくれぽへのお礼コメント、少しずつ書いています♪
もっと読む

似たレシピ