生姜香る餡掛け♩かぼちゃの煮物

miKitchen_ @cook_40180737
生姜風味の優しい餡で、味変しながら飽きずに食べられます!
このレシピの生い立ち
いつもの作ってるものをレシピにまとめました
生姜香る餡掛け♩かぼちゃの煮物
生姜風味の優しい餡で、味変しながら飽きずに食べられます!
このレシピの生い立ち
いつもの作ってるものをレシピにまとめました
作り方
- 1
かぼちゃをカットして面取りして、鍋に入れかぼちゃが浸るくらいまで水を入れたら、出汁パックも一緒にいれ火にかける
- 2
沸騰して3分程度して、串がすっと通るようになったら☆を入れて一煮立ちさせたら火を止め味が染みるのを20分程度待つ。
- 3
その間に●を全部鍋に入れ火にかけ、灰汁とりつつ挽肉に火が通ったらヘラで挽肉を解し、米粉を少しずつ入れとろみが出たら完成。
- 4
味が染み込んだかぼちゃに餡をかけて盛り付けたら完成。
コツ・ポイント
かぼちゃを煮すぎると、煮崩れに繋がるので少し硬いかな位で調味料を投入する
似たレシピ
-
かぼちゃの煮物♪しょうがあんかけ かぼちゃの煮物♪しょうがあんかけ
煮ただけのかぼちゃより、とろ~りあんがかかった煮物はやっぱり一味違う(^^)寒い時には、しょうがをinして体ぽっかぽか♪ もち肌むすめ -
-
-
*あんかけ かぼちゃの煮物* *あんかけ かぼちゃの煮物*
かぼちゃはおかずにならない!って言う 主人も”お~~~これならイイかも!?”と言って食べます。餡の生姜がなかなか良いのかも???? モカシナ -
-
-
-
-
-
【フライパン】あんかけ風かぼちゃの煮物 【フライパン】あんかけ風かぼちゃの煮物
あんかけを作れば、あんかけ風のかぼちゃの煮物に。作らなくても、かぼちゃとひき肉の煮物でこってり美味しい!ねむねーむねむねむ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21304614