バレンタイン☆簡単大豆のフムス

桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913

ひよこ豆で作るフムスですが、簡単に蒸し大豆でパプリカをプラス、バレンタイン仕様にほんのりピンク色に♪可愛らしくできました
このレシピの生い立ち
フムスが大好きでよく作りますが、先日味噌作りをして大豆で作ったら簡単でおいしかったので、今回は、赤パプリカをいれてアレンジしました。

バレンタイン☆簡単大豆のフムス

ひよこ豆で作るフムスですが、簡単に蒸し大豆でパプリカをプラス、バレンタイン仕様にほんのりピンク色に♪可愛らしくできました
このレシピの生い立ち
フムスが大好きでよく作りますが、先日味噌作りをして大豆で作ったら簡単でおいしかったので、今回は、赤パプリカをいれてアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 蒸し大豆 150g
  2. パプリカ 1個
  3. タヒニ(白練りごまでも可) 大さじ2
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. レモン 大さじ1
  6. 小さじ1/3
  7. ピンクペッパー 適量

作り方

  1. 1

    赤パプリカを洗い水気を拭き取ってから余熱したグリルで10~15分焼く。途中、焼き面を変えて、全ての面が黒く焦げつくくらい

  2. 2

    1のパプリカが焼けたら、表面の焦げ(皮をとる)熱いので火傷注意!
    もしくは、アイラップに焼いたパプリカを入れ口を閉じる

  3. 3

    2の粗熱が取れたら皮をむく。
    スルッとむけます!(冷ます時間は、かかりますがこれが一番安全できれいに皮を剥がせます)

  4. 4

    ピンクペッパー以外の材料を全てフードプロセッサーに入れて、よく混ぜる。

  5. 5

    うつわに盛り付けて、ピンクペッパーをトッピングして、完成!

コツ・ポイント

ただひたすら、フープロを回すだけです。
あとは、パプリカをよく焼いて、皮をきれいに剥がすことです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
桜杏仁
桜杏仁 @cook_40050913
に公開
簡単で美味しいクッキングを目指してなるべくグルテンフリーを心がけています。基本的にきび砂糖使用です。発酵食品を取り入れた料理を色々~2022.3ローフードマイスターDiploma取得。皆さんのつくれぽ全て拝見しています。いつも有り難うございます。↓☺️Instagramhttp://www.Instagram.com/sakura.annin/(@sakura.annin)
もっと読む

似たレシピ