市販の蒸しひよこ豆とミルサーで簡単フムス

おしねこ @cook_40163839
市販の蒸しひよこ豆とミルサーで作る簡単フムスです。
このレシピの生い立ち
だいずDAYSの蒸しひよこ豆1袋(85)g用に材料の分量を調整しました。イワタニのミルサー使用で後片付けもラクチンです。美味しくできたのでメモがてら。
市販の蒸しひよこ豆とミルサーで簡単フムス
市販の蒸しひよこ豆とミルサーで作る簡単フムスです。
このレシピの生い立ち
だいずDAYSの蒸しひよこ豆1袋(85)g用に材料の分量を調整しました。イワタニのミルサー使用で後片付けもラクチンです。美味しくできたのでメモがてら。
作り方
- 1
以下②〜⑤5の一手間で滑らかな仕上がりになります!
- 2
蒸しひよこ豆をひたひたの水で軽く茹でザルにあげます。茹で汁は取っておきます。
- 3
茹でた蒸しひよこ豆の皮を剥きます。ぷりっと簡単に剥けます。
- 4
スプーンなどでひよこ豆を潰しておきます。
- 5
ミルサーの容器に④の潰したひよこ豆と材料●をすべて入れ、滑らかになるまでミルサーにかけます。
- 6
器に盛って、トッピング用のオリーブオイルをたらっとパセリパウダーをパラっとかけて出来上がり。
- 7
※調味料の分量はお好みで加減してください。
- 8
※ トッピングはパプリカパウダー・クミンパウダー・パクチーのみじん切りなどお好みで。
- 9
※ピタパンに挟んだり野菜スティックのディップに。
- 10
※382kcal、糖質15.7g、食物繊維12.6g、カルシウム281mg。
- 11
※ 脂質は25.1gと若干高めですが、ねりごまとオリーブオイルからの良い油です!
コツ・ポイント
※手順②〜④の一手間でミルサーの負担も減りグッと滑らかな仕上がりになります。
似たレシピ
-
-
フムス〜ひよこ豆のディップ〜ミキサーで! フムス〜ひよこ豆のディップ〜ミキサーで!
ひよこ豆を使った中東の伝統料理フムス☆ミキサーで一発☆シンプルな材料で、食べやすく仕上げました♬* ♡♡♡Mari♡♡♡ -
ひよこ豆のディップ:フムス(ハムス) ひよこ豆のディップ:フムス(ハムス)
ひよこ豆のディップ「ハムス」お店で食べるようなクリーミーでフワフワにする秘訣は「タヒニとレモン汁を最初に撹拌する」だけ maathur -
-
-
-
-
-
ひよこ豆と白練り胡麻のフムス・ディップ ひよこ豆と白練り胡麻のフムス・ディップ
ひよこ豆とごまペーストで作るフムス。トルティーヤチップス、輪切りのフランスパン、野菜スティックと一緒に召し上がれ。 Ultraキッチン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20837855