超時短なお惣菜☆白菜とお揚げの炊いたん

あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671

白だしの水分だけで、ほぼ無水のため味が凝縮。噛むとじゅわっと旬の滋味が広がります♡お揚げが上等だと料亭の小鉢風に。
このレシピの生い立ち
お揚げ好きな我が家の好物。
手をあまり加えない分、白菜本来のお味が堪能できます(^^)

超時短な一皿ですが、お好みの白だしを使って頂くと確実にお気に入りのお味に。ちょいと高級なお揚げを使うと更に料亭の小鉢のお味に。
簡単なのに嬉しい限り☆

超時短なお惣菜☆白菜とお揚げの炊いたん

白だしの水分だけで、ほぼ無水のため味が凝縮。噛むとじゅわっと旬の滋味が広がります♡お揚げが上等だと料亭の小鉢風に。
このレシピの生い立ち
お揚げ好きな我が家の好物。
手をあまり加えない分、白菜本来のお味が堪能できます(^^)

超時短な一皿ですが、お好みの白だしを使って頂くと確実にお気に入りのお味に。ちょいと高級なお揚げを使うと更に料亭の小鉢のお味に。
簡単なのに嬉しい限り☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白菜 5枚くらい
  2. お揚げ 小ぶりのもの1枚
  3. 白だし 大さじ1
  4. しょう油 大さじ1/2くらい

作り方

  1. 1

    白菜は適当な大きさに切ります。お揚げも食べやすい大きさに切ります。

  2. 2

    お鍋に白菜とお揚げを入れ、上から白出しを回しかけ、蓋をして弱火で炊きます。

  3. 3

    しんなりとなったらおしょう油を回しかけ、全体になじませたら火を止めます。

  4. 4

    出来上がり!

    温かいのも冷めたのも美味しいです。

コツ・ポイント

あっという間に白菜がしんなりとなるので要注意。
最後におしょう油で香ばしい香りをプラスしています。白だしの濃さにもよりますので、味見しながらお好みの量を最後に加えて下さいね。

白だしもご自宅のものの濃度に応じて増減お願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あわっこゆきこ
あわっこゆきこ @cook_40095671
に公開
新潟の生活にも少しずつ慣れてきました。一家三人みんな食べることが大好き。仕事がある日も気負わず作れる、簡単かつ美味しいレシピを日々模索中です。出来る限り簡単にでも手抜きに見えない!そんなご飯を目指してます(^o^)/レシピ見直したまにしてますm(__)m日々の献立をhttps://ameblo.jp/taytn-mi1212114に記録してます。よかったら遊びに来て下さいね。
もっと読む

似たレシピ