大葉ドレッシングを使った玉葱のピリ辛漬け

株式会社出来商店
株式会社出来商店 @cook_40131434

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
玉ねぎのピリ辛漬け
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

大葉ドレッシングを使った玉葱のピリ辛漬け

大葉(青じそ)をたくさん食べよう。
玉ねぎのピリ辛漬け
このレシピの生い立ち
大葉の良さとたくさん食べてもらいたくて開発されたメニューです。

このレシピは管理栄養士・山口ようこ先生(のほほんうさぎの週末しあわせごはん)によって制作されました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大葉(青じそ) 20枚(20g)
  2. 玉ねぎ 1玉
  3. 鷹の爪 1本
  4. A.大葉農家さんがつくった大葉ノンオイルドレッシング 大さじ4
  5. A.しょうゆ 大さじ1
  6. A.酢 大さじ1
  7. A.ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    タマネギは皮を剥き、3cm大に切る。大葉は手でちぎる。鷹の爪は種を取り、輪切りにする。

  2. 2

    容器にAを合わせ、①を漬ける。(一晩おくと味が浸みて美味しい)

コツ・ポイント

簡単に作れてごはんにもお酒にも合います。
タマネギの代わりに大根を切って漬けても美味しいです。
一晩おくと味が浸みて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
株式会社出来商店
に公開
大葉(青じそ)農家です。HPも大葉レシピ公開中です。「出来商店 大葉レシピ」で検索!レシピで使用している大葉の調味料はこちらから購入が出来ます→ http://deki.shop/
もっと読む

似たレシピ