とある外国の屋台「生クリーム揚げパン」

YouTubeで公開中。
とある外国の屋台の動画を見つけ
食べたくなってしまい作ってしまいました。
このレシピの生い立ち
YouTubeでも紹介しています。https://youtu.be/wqQ5Rp1PhqU
yuyakamen平凡サラリーマンの日常
ツイッター:https://twitter.com/yuya70328
とある外国の屋台「生クリーム揚げパン」
YouTubeで公開中。
とある外国の屋台の動画を見つけ
食べたくなってしまい作ってしまいました。
このレシピの生い立ち
YouTubeでも紹介しています。https://youtu.be/wqQ5Rp1PhqU
yuyakamen平凡サラリーマンの日常
ツイッター:https://twitter.com/yuya70328
作り方
- 1
YouTubeで公開中
揚げパンに生クリームたっぷりです - 2
強力粉・砂糖・ドライイースト・牛乳を入れ、混ぜる
- 3
台にのせ、生地が手につかなくなるまで手でこねる
- 4
ある程度こねたら、バターを生地に入れこねる
- 5
グルテン膜が出来ているか確認する
- 6
ボウルに入れ、40℃60分発酵させる
- 7
発酵している間にホイップクリームを作る
- 8
フィンガーテストし、大丈夫であれば台に移し、手で空気を抜く
- 9
丸形に整え、カードで4等分に分ける
- 10
丸く成形する
- 11
濡れた布で10分間休ませる
- 12
麺棒で生地のガスを抜く
- 13
丸く成形する
- 14
天板にクッキングシートを4等分にし、生地を並べ、40℃50分間発酵させる
- 15
2倍近く膨れたらオッケーです
- 16
クッキングシートを敷いたまま油の中に入れます
- 17
フライパンにサラダ油を注ぎ、箸に細かい気泡が出始めたら生地を入れる。
- 18
焦げ付きやすいので。目を離さないようにしましょう
- 19
焼き目が付いたら、生地を油から取り出し、粗熱を取る
- 20
パンスライサーでパン中央をカットする
- 21
クリームをパンの央にたっぷり入れる
- 22
パンから飛び出ているクリームを取る
- 23
砂糖をまぶす
- 24
完成
コツ・ポイント
・必ず1.5~2倍ほど大きく膨らむまで生地を発酵させましょう。
・油でパンを揚げる際は、焦げ付きやすいので目を話さないようにしましょう。
似たレシピ
その他のレシピ