きのこもおいしい!ほうれん草サラダ

上尾市(埼玉県) @cook_40150016
アッピーレシピです♪
ほうれん草をドレッシングで和えて食べる料理です。彩りのきれいなサラダです‼
このレシピの生い立ち
保育所給食のレシピです。子どもたちも大好きなメニューです♪
作り方
- 1
ほうれん草はよく洗ってゆでる。水にとってアクを抜き、水気を絞って、3㎝長さに切る。
- 2
しめじは石づきを取って小房に分け、小鍋に入れる。しょうゆ、みりんと水を入れて、汁けがなくなるまで煮る。
- 3
卵は割りほぐし、フライパンに油をしき、炒り卵を作る。
- 4
調味料を混ぜ合わせ、①②③を合わせる。
コツ・ポイント
【使用する地元農産物】◆ほうれん草◆
しめじを煮ておくのがポイントです。
似たレシピ
-
-
ほうれん草とトマトの中華風サラダ ほうれん草とトマトの中華風サラダ
ほうれん草とトマトを中華風ドレッシングで和えました☆緑と赤の彩りが綺麗でしょ(≧∀≦☆)画像のは黄色いトマト(自家製)も入ってます。 kichicoron -
ほうれん草とサラダ豆のフレンチサラダ ほうれん草とサラダ豆のフレンチサラダ
サラダ用のほうれん草とサラダ豆をフレンチドレッシングで和えてサッパリと頂きます。簡単で彩り鮮やかなのでお弁当にも。 minmo2✳️2 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21318921