ずっしりオーソドックスなガトーショコラ

今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481

軽さを意識したガトーショコラです。
このレシピの生い立ち
ジョージさんの紹介するガトーショコラレシピ
https://youtu.be/iTPeGi4rb4A
を観て、作ったのですが、気持ち重かったので、
生クリームを豆乳に、バターをココナッツオイルに置き換えるなどして、好みの風味にしました。

ずっしりオーソドックスなガトーショコラ

軽さを意識したガトーショコラです。
このレシピの生い立ち
ジョージさんの紹介するガトーショコラレシピ
https://youtu.be/iTPeGi4rb4A
を観て、作ったのですが、気持ち重かったので、
生クリームを豆乳に、バターをココナッツオイルに置き換えるなどして、好みの風味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. カカオマス 100g
  2. 無調整豆乳 60g
  3. ココナッツオイル 30g
  4. キャロブパウダー 35g
  5. 2個
  6. てんさい糖 60g
  7. ペパーミントの葉 適量

作り方

  1. 1

    カカオマスを湯煎に掛け、溶かします。

  2. 2

    小鍋に○を掛け、溶かします。
    沸騰させないように注意。

  3. 3

    3、4回に分けて2を1に入れ、ゴムベラで混ぜます。

    このあたりでオーブンを230度に予熱します。

  4. 4

    粉ふるいか茶こしでキャロブパウダーをふるい入れます。

  5. 5

    混ぜます。ちょっと混ぜにくいですが。

  6. 6

    カカオマスに使っていた湯で湯煎に掛けながら、卵を電動ホイッパーでもったりするまで混ぜます。
    体積が3倍ぐらいになります。

  7. 7

    6を3、4回に分けて5に入れ、ゴムベラで混ぜます。
    てんさい糖も加えて混ぜます。

  8. 8

    型にクッキングシートを敷き、7を注いでトントン空気を抜き、180度のオーブンで20分焼きます。

  9. 9

    表面にヒビが入るぐらいでOK。
    網に乗せて冷まし、粗熱が取れたら冷蔵保存します。

  10. 10

    一晩ぐらい置くと味が馴染んでおいしいです!
    ミントなど添えてどうぞ。

  11. 11

    写真は元のレシピの分量ですが、多いので、何度か挑戦し、だいたい3分の2量でレシピ化しました。

コツ・ポイント

・豆乳を沸騰させない
・3、7では一気に入れず、少しずつ馴染ませる
・カカオマスに使った湯煎のお湯を卵に転用
・重いほうに軽いものを入れて混ぜる
・オーブンの予熱は焼く温度より50度ぐらい高くする(焼くために開ける時に下がるので)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
今日の勝家御膳
今日の勝家御膳 @cook_40128481
に公開
理想の男性が柴田勝家なので「今日の勝家御膳」です。原則、動物性食材不使用、電子レンジ不使用、食材を丸ごと使用するマクロビオティック(最近は動物性食材を使うことも増えました。おいしいのがいいね)未来のダーリン勝家さまに召し上がっていただく「勝家御膳」を日々研究中。
もっと読む

似たレシピ