作り方
- 1
米粉と片栗粉を2:1の割合で混ぜる。
- 2
鶏もも肉を食べやすいサイズに切る。
- 3
●をもみ込んだら①適量を混ぜ、トロッとなる程度にしてしばらく置く。
※常温に戻す・味を染み込ませる。 - 4
改めて①をまぶし、少し馴染ませてから160度の油で3分程度揚げる。
※軽く色づく程度で良い。 - 5
予熱で火を通し、180度の油で2分程度揚げる。
※揚げ色がつき、カリッとなったらOK。 - 6
ブラックペッパーをふったら完成^ ^
- 7
今回使用した米粉です。
似たレシピ
-
米粉でサクカリッ!しっかり味の和風唐揚げ 米粉でサクカリッ!しっかり味の和風唐揚げ
米粉活用でしっかり味だけどベタつかずサクサクカリカリの唐揚げに❣️ワンボールで、洗い物も楽チンな米粉最高〜(^^) マユまゆ -
-
-
-
-
-
-
米粉でサクサクカリカリ衣の鶏もも唐揚げ 米粉でサクサクカリカリ衣の鶏もも唐揚げ
いくらでも食べられちゃう。しょうがとニンニクが効いてる子供も大好きなお味。米粉活用の衣がサクサク軽い唐揚げ! るーしーなめこ -
-
サクじゅわ♡豚こまの米粉からあげ サクじゅわ♡豚こまの米粉からあげ
米粉により外はサクサク!中は豚こまが層状になってるので、中まで味が染みててやわらかい♡サクじゅわの唐揚げです。#米粉活用 renanatsu
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21325065