椎茸煮(ちらし寿司やソーメンの具に)

たいちん☆ @cook_40297032
ちらし寿司やソーメンの具に(常備菜にぴったり)
このレシピの生い立ち
干し椎茸が余っていたので、母の味を思い出して作りました。
椎茸煮(ちらし寿司やソーメンの具に)
ちらし寿司やソーメンの具に(常備菜にぴったり)
このレシピの生い立ち
干し椎茸が余っていたので、母の味を思い出して作りました。
作り方
- 1
干し椎茸をパッケージに記載の通りに水で戻しておく(通常の戻し方は時間がかかるので、早めに水につけておく)
- 2
干し椎茸の戻し汁は煮汁に使うため捨てないでください。
- 3
干し椎茸を戻したら、軽く絞って、好みの大きさに細切りする。戻し汁は、キッチンペーパーで濾して、400cc残しておく。
- 4
小鍋に●の材料を入れて火にかけ沸騰したら、干し椎茸を投入。
- 5
弱火にして30〜40分煮たら、冷まして味を染み込ませる。粗熱が取れたら、保存容器に入れる。
- 6
ちらし寿司や、ソーメンの麺つゆに入れて食べると美味しいです。
- 7
冷蔵庫で保存して、2日ほどで食べ切ってください。
コツ・ポイント
干し椎茸は戻すのに時間がかかるため、前もって保存容器に水と干し椎茸を入れて冷蔵庫に入れておくと、使いやすいです。
似たレシピ
-
-
【雛祭りのちらし寿司にも】椎茸のうま煮♡ 【雛祭りのちらし寿司にも】椎茸のうま煮♡
簡単に出来る常備菜♡干し椎茸の戻し汁でコトコト煮ます♪じゅわ〜っと甘辛い椎茸♡雛祭りのちらし寿司にも♪ ♡♡♡Mari♡♡♡ -
-
-
ちらし寿司の具☆簡単味付けで本格的に♪ ちらし寿司の具☆簡単味付けで本格的に♪
椎茸の香り豊かなちらし寿司の具材です☆めんつゆで簡単に仕上げました♪この他、塩茹で海老、塩茹でいんげん、錦糸卵も☆ まある☆♪ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21331569