コーヒー焼酎
珈琲の香りと焼酎がとても良いです。お湯割りでせひ!アイスにかけても◎
このレシピの生い立ち
好きな焼酎でコーヒー焼酎を作りました!
作り方
- 1
瓶はきれいに洗い,大きめの鍋に浸けます。水からお湯を沸かし,1~2分程度煮沸します。瓶を取り出し,しっかり乾燥させます。
- 2
焼酎を静かに注ぎます。
- 3
コーヒー豆を入れます。
- 4
2週間程したら味を見てコーヒー豆をフィルターでこします。味はお好みで。
コツ・ポイント
2週間程で味をみて,コーヒー豆は取り除きます。長く入れたままにすると,味が濃くなり渋味が出てしまいます。
似たレシピ
-
飲み過ぎ注意!まろやかコーヒー焼酎 飲み過ぎ注意!まろやかコーヒー焼酎
スタンドバーで飲んだちょい割り炭酸のコーヒー焼酎です。グビグビイケますが、過ぎるとカフェインで寝れなくなるので注意ですクック24NF8Z☆
-
-
-
3日で出来る!コーヒー焼酎(経過写真付) 3日で出来る!コーヒー焼酎(経過写真付)
甲類焼酎にコーヒー豆を入れておくだけで、香り豊かなコーヒー焼酎が作れます。焼酎が苦手な私ですが、これはお気に入りです! kinkikiss -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21334380