もやしナムルのサラダ

bluebird0912
bluebird0912 @cook_40065185

もやしナムルってしょっちゅう食べないけど、何だか購入したときに考えてみました。
このレシピの生い立ち
パック入りの味が濃いものを爽やかサラダにして食べやすくしました。

もやしナムルのサラダ

もやしナムルってしょっちゅう食べないけど、何だか購入したときに考えてみました。
このレシピの生い立ち
パック入りの味が濃いものを爽やかサラダにして食べやすくしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやしナムル 1パック
  2. 水菜の茎に近い方 1株の1/3
  3. レモン 1/2
  4. ごま 大さじ2
  5. 胡椒 適宜

作り方

  1. 1

    もやしナムルは袋から出して味見しましょう。
    私はけっこう薄味なので、味が濃いと感じたら水で洗って塩気を薄めます。

  2. 2

    水菜の茎に近いところが余りがちなので2センチくらいにザクザク刻んで洗ってザルへ。

  3. 3

    もやしナムルと水菜のほとんど茎を混ぜ合わせて味を見ます。
    黒胡椒と胡麻油を入れて軽く混ぜて、味を見ます。

  4. 4

    最後にレモン汁を入れてあっさり感と爽やかさを出します。

コツ・ポイント

ポイントは味見です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
bluebird0912
bluebird0912 @cook_40065185
に公開
クックパッドに登録して11年も放置してました。現在我が家では80歳の父が料理しています。たまに違うお味の料理も食べたい…てときにお料理します(ほとんどしないけど)。
もっと読む

似たレシピ