押し寿司

カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633

お魚の押し寿司。新鮮なお魚が手に入ったら是非。寿司飯は甘さを抑えた配合で。
このレシピの生い立ち
手で握るのも良いけど、型で押すのも美味しいので。

押し寿司

お魚の押し寿司。新鮮なお魚が手に入ったら是非。寿司飯は甘さを抑えた配合で。
このレシピの生い立ち
手で握るのも良いけど、型で押すのも美味しいので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12×15㎝流し寒
  1. 刺身用の魚(グレ:メジナ 1尾
  2. 適宜
  3. 適宜
  4. ※寿司飯
  5. 白米 2合
  6. 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 小さじ2

作り方

  1. 1

    流し寒で作ります。
    寿司飯を8分目まで敷き込み、塩をして酢で殺した5枚卸にしたグレの身を敷き込みラップしてバットで押す。

  2. 2

    20分くらい置いて、落ち着かせておき、型を外す。

  3. 3

    包丁で切る。

コツ・ポイント

型より小さいバットでしっかりと内側を押すと密着して形が良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カモミール☆☆
カモミール☆☆ @cook_40246633
に公開

似たレシピ