デーツを使った卵焼き(砂糖不使用)

ドライフルーツの三海 @cook_40094061
砂糖の代わりにキングソロモンデーツを使うことで食物繊維を0.7g(1切れ当たり)取れる卵焼きになりました。
このレシピの生い立ち
卵焼きは好きだけど砂糖を気にしている人へ、砂糖の代わりの甘味にキングソロモンデーツを使って、栄養素に食物繊維をプラスしました。(※卵には食物繊維とビタミンC以外の栄養素が含まれています)
デーツを使った卵焼き(砂糖不使用)
砂糖の代わりにキングソロモンデーツを使うことで食物繊維を0.7g(1切れ当たり)取れる卵焼きになりました。
このレシピの生い立ち
卵焼きは好きだけど砂糖を気にしている人へ、砂糖の代わりの甘味にキングソロモンデーツを使って、栄養素に食物繊維をプラスしました。(※卵には食物繊維とビタミンC以外の栄養素が含まれています)
作り方
- 1
キングソロモンデーツを縦に割いて、種とヘタをとって、3mm~5mmくらいにダイスカットする
- 2
ボウルに卵を割り入れ、菜箸で白身をきるようにして混ぜる
- 3
薄口しょうゆ、白だし、塩、カットしたキングロソモンデーツを加えて混ぜる
- 4
卵焼き用フライパンを中火で熱し、サラダ油をひき、キッチンペーパーで余分な油をふき取る
- 5
中火のまま3を1/4量を流し込み、半熟状になったら奥から手前に巻いて、奥に移動する
- 6
同様に3回繰り返し、火からおろす
- 7
巻き簾に、火からおろした卵焼きを包み、形を整える
- 8
食べやすい大きさに切り分け(5等分)て出来上がり
コツ・ポイント
※薄口しょうゆがない場合は、濃口しょうゆを小さじ1/2
※白だしがない場合は、ほんだしを小さじ1/2または納豆についているタレでもOK! それもなければ材料④は省いても問題なし
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
お弁当にも!アボカドのクリーミー卵焼き お弁当にも!アボカドのクリーミー卵焼き
やさしい色のクリーミーな卵焼きです。クセになりそうな味です。※話題のレシピに!感謝します。(2014.7.12) 白雲堂 -
管理栄養士の美味しい卵焼き【砂糖不使用】 管理栄養士の美味しい卵焼き【砂糖不使用】
管理栄養士レシピ 玉子焼きの砂糖の代わりに『プレバランス』のオリゴ糖を利用して糖質オフに。さらに食物繊維も摂取出来ます。 森下仁丹&管理栄養士 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21339441