生姜入りのきんぴらごぼう

ジャカランダ☆
ジャカランダ☆ @cook_40055843

ピリッと効いた生姜入りのきんぴらごぼうです。牡蠣だし醤油の旨味が素材の美味しさを引き立てます。
このレシピの生い立ち
ごぼうとにんじんがあったので。
【ブログに写真を沢山載せています♪】
https://ameblo.jp/jacaranda-recipe/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3~4人分
  1. ごぼう 1本
  2. にんじん(太めの千切り) 5㎝
  3. 生姜(千切り) ひとかけ
  4. ごま 大さじ1
  5. 牡蠣だし醤油 大さじ1
  6. ◆酒 大さじ1
  7. ◆みりん 大さじ1
  8. ◆砂糖 小さじ1
  9. 炒りゴマ(白) 少々

作り方

  1. 1

    ごぼうは流水で
    洗いながら泥を落とす。包丁で皮をこそげ
    長さ5cmの太めの千切りにして2分程水にさらし水気を切る。

  2. 2

    ◆を混ぜ合わせる。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し1とにんじんと生姜を順に加え炒める。

  4. 4

    油が全体に馴染んだら2◆を回し入れ汁気がなくなるまで煮絡める。

  5. 5

    そのまま粗熱を取り、味をなじませる。
    器に盛り付け炒りゴマを振りかける。

  6. 6

    ※牡蠣だし醤油を使用しました。

コツ・ポイント

ごぼうとにんじんは太めの千切りにカットして食感を楽しみました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ジャカランダ☆
ジャカランダ☆ @cook_40055843
に公開
冷蔵庫にある食材で短時間でおいしい簡単レシピ☆北欧食器に盛り付けも楽しんでいます。ブログに写真をたくさん載せていますので是非こちらのブログにもどうぞ。https://ameblo.jp/jacaranda-recipe/http://yaplog.jp/happysyuhu/
もっと読む

似たレシピ