錦糸卵の作り方

oremeshi
oremeshi @cook_40367646

綺麗な錦糸卵ができる作り方!
このレシピの生い立ち
冷やし中華や、ちらし寿司など、いろんな料理に使える錦糸卵を綺麗に作りたくて工夫しました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 1個
  2. ひとつまみ
  3. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    ボウルに卵を割り入れて、塩ひとつまみ加える。

  2. 2

    別の器で、片栗粉小さじ1/2、水小さじ1を入れて水溶き片栗粉を作る。

  3. 3

    卵に水溶き片栗粉を加えてよくときほぐす(白身の塊が残らないようによく溶きほぐすこと!ザルで濾すと尚良し!)

  4. 4

    フライパンに油を小さじ1入れて、キッチンペーパーで広げて、中火で加熱する。

  5. 5

    フライパンが熱くなってきたら、一度この濡れ布巾の上にフライパンをのせる。

  6. 6

    卵を流し込み、弱めの中火でじっくり焼いていく。

  7. 7

    表面まで固まってきたら、ひっくり返す。(菜箸を真ん中に置いて、卵を菜箸にひっかけて、菜箸をくるりと回して裏返す!)

  8. 8

    裏返したら火を消して、あとは余熱で焼く。

  9. 9

    粗熱がとれたら、くるくる巻いて、端から細く切っていく。

コツ・ポイント

濡れフキンを使うことで、フライパンの熱さを均一にしてくれるます。焼きムラなく作るコツ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

oremeshi
oremeshi @cook_40367646
に公開
瑛汰(エータ)とにかく彼女の胃袋をつかむ料理を研究中「彼女の一言」でテーマが決まります。リクエストも大歓迎!produced bySmile meal
もっと読む

似たレシピ