♡レンコンとこんにゃくの和ちぢみ♡

ヒョーちゃん
ヒョーちゃん @cook_40040130

もちもち米粉のちぢみに ヘルシーなこんにゃくと シャキシャキのレンコンを混ぜてみました
このレシピの生い立ち
米粉は少量でももちもち満腹感があるので ヘルシーなこんにゃくを使いたかったのと 食感が欲しくてレンコンを使いました

♡レンコンとこんにゃくの和ちぢみ♡

もちもち米粉のちぢみに ヘルシーなこんにゃくと シャキシャキのレンコンを混ぜてみました
このレシピの生い立ち
米粉は少量でももちもち満腹感があるので ヘルシーなこんにゃくを使いたかったのと 食感が欲しくてレンコンを使いました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

♡2枚分♡
  1. ☆波里 お米で作ったチヂミ粉 100グラム
  2. ☆水☆ 180cc
  3. レンコン 80グラム
  4. こんにゃく 90グラム
  5. ごま油☆ 大さじ2
  6. 刻みのり 適量
  7. ☆ポン酢☆ お好みで

作り方

  1. 1

    レンコンは皮を剥いて 5ミリくらいに輪切りし 酢水であく抜きしておきます

  2. 2

    こんにゃくは 熱湯で3分ほど茹でて ザルで冷ましておきます

  3. 3

    レンコンは 5ミリくらいの縦切り(穴があるので バラバラにはなります)

  4. 4

    こんにゃくは 5ミリ幅の3~4センチくらいにカットしておきます

  5. 5

    波里 お米で作ったチヂミ粉を水で溶き 具材を混ぜます

  6. 6

    ゴマ油を敷いたフライパンで両面を焼き 刻みのりを乗せます

  7. 7

    お好みでポン酢で頂きます

コツ・ポイント

卵が高騰している中でも 卵なしで 十分お腹に溜まる具材です 下ごしらえの手間はありますが その分 米粉とこんにゃくでヘルシーで十分お腹に溜まります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ヒョーちゃん
ヒョーちゃん @cook_40040130
に公開
美味しいものが大好きな専業主婦ですhttps://www.instagram.com/hyogirlunrun/インスタやってます
もっと読む

似たレシピ