リンゴとクルミの紅茶マフィン

QBBチーズ業務用
QBBチーズ業務用 @cook_40299324

紅茶の風味が香る生地に食感のあるリンゴとクルミ、チーズケーキベースを合わせ、ふんわりと焼きあげました!
このレシピの生い立ち
『パン教室 シャティヨン』様にご監修いただきました。ベーカリー向けレシピです。
※当レシピ及び画像の二次使用(複製、改ざん等を含む)はお控えください。

リンゴとクルミの紅茶マフィン

紅茶の風味が香る生地に食感のあるリンゴとクルミ、チーズケーキベースを合わせ、ふんわりと焼きあげました!
このレシピの生い立ち
『パン教室 シャティヨン』様にご監修いただきました。ベーカリー向けレシピです。
※当レシピ及び画像の二次使用(複製、改ざん等を含む)はお控えください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

14個分※グラシン8F(Φ115×45×H35mm)
  1. 薄力粉 230g
  2. アールグレイ茶葉 10g
  3. ベーキングパウダー 8g
  4. バター(柔らかくしたもの) 100g
  5. 砂糖 100g
  6. 2個
  7. 牛乳 80g
  8. チーズケーキベースソフト1kg 200g
  9. リンゴ(可食部) 350g
  10. バター 30g
  11. 砂糖 30g
  12. クルミ 30g

作り方

  1. 1

    <準備>リンゴの皮と芯を除き、ざく切りにする。(形を不揃いにする)

  2. 2

    熱したフライパンにバターを溶かし、砂糖を加え、きつね色になったらリンゴを加え、ソテーする。(シャキッとした食感を残す)

  3. 3

    アールグレイの茶葉をミルで粗目に挽く。

  4. 4

    <作り方>ボウルにバターを加え、ホイップし、砂糖を加え、すり混ぜる。

  5. 5

    卵を加え、滑らかに混ぜたら、牛乳を加え溶きのばす。

  6. 6

    薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい、5に加える。茶葉も加える。

  7. 7

    全体をさっくりと混ぜ、グラシンを敷いた型に6分目まで流し入れる。

  8. 8

    「チーズケーキベースソフト1kg」を生地に絞り込み、リンゴを乗せ、クルミを散らす。

  9. 9

    200℃のオーブンで約18分焼く。

コツ・ポイント

「チーズケーキベースソフト1kg」は、卵を加えて焼くだけで、ベイクドチーズケーキが作れる、レモン風味のチーズケーキベースです。バターを入れてコクのあるマフィンに仕上がっています!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
QBBチーズ業務用
QBBチーズ業務用 @cook_40299324
に公開
Q・B・B(六甲バター株式会社)の業務用公式アカウントです。外食、中食、給食(保育・高齢者施設等)向けに、簡単チーズレシピをご紹介いたします!
もっと読む

似たレシピ