リンゴとクルミの紅茶マフィン

QBBチーズ業務用 @cook_40299324
紅茶の風味が香る生地に食感のあるリンゴとクルミ、チーズケーキベースを合わせ、ふんわりと焼きあげました!
このレシピの生い立ち
『パン教室 シャティヨン』様にご監修いただきました。ベーカリー向けレシピです。
※当レシピ及び画像の二次使用(複製、改ざん等を含む)はお控えください。
リンゴとクルミの紅茶マフィン
紅茶の風味が香る生地に食感のあるリンゴとクルミ、チーズケーキベースを合わせ、ふんわりと焼きあげました!
このレシピの生い立ち
『パン教室 シャティヨン』様にご監修いただきました。ベーカリー向けレシピです。
※当レシピ及び画像の二次使用(複製、改ざん等を含む)はお控えください。
作り方
- 1
<準備>リンゴの皮と芯を除き、ざく切りにする。(形を不揃いにする)
- 2
熱したフライパンにバターを溶かし、砂糖を加え、きつね色になったらリンゴを加え、ソテーする。(シャキッとした食感を残す)
- 3
アールグレイの茶葉をミルで粗目に挽く。
- 4
<作り方>ボウルにバターを加え、ホイップし、砂糖を加え、すり混ぜる。
- 5
卵を加え、滑らかに混ぜたら、牛乳を加え溶きのばす。
- 6
薄力粉、ベーキングパウダーを合わせてふるい、5に加える。茶葉も加える。
- 7
全体をさっくりと混ぜ、グラシンを敷いた型に6分目まで流し入れる。
- 8
「チーズケーキベースソフト1kg」を生地に絞り込み、リンゴを乗せ、クルミを散らす。
- 9
200℃のオーブンで約18分焼く。
コツ・ポイント
「チーズケーキベースソフト1kg」は、卵を加えて焼くだけで、ベイクドチーズケーキが作れる、レモン風味のチーズケーキベースです。バターを入れてコクのあるマフィンに仕上がっています!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
しっとりふんわり~林檎と紅茶のマフィン~ しっとりふんわり~林檎と紅茶のマフィン~
砂糖・バター控えめ。甘酸っぱい林檎といい香りの紅茶でしっとりふんわり優しい味のマフィン☆コツさえ押さえたら簡単です。かきえ
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21359472