失敗しない✿抹茶シュークリーム

ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391

サクサク♪シューになめらか抹茶クリーム
失敗なく作れるように全工程写真付きで分かり易く解説してます

このレシピの生い立ち
今や新茶の季節以外でも一年中人気のある抹茶スイーツの中で、みんなが大好きなシュークリームを作ってみたら大評判だったので覚書として載せました(*'▽')

失敗しない✿抹茶シュークリーム

サクサク♪シューになめらか抹茶クリーム
失敗なく作れるように全工程写真付きで分かり易く解説してます

このレシピの生い立ち
今や新茶の季節以外でも一年中人気のある抹茶スイーツの中で、みんなが大好きなシュークリームを作ってみたら大評判だったので覚書として載せました(*'▽')

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12個くらい
  1. シュー生地
  2. バター(マーガリン) 80g
  3. 155㏄
  4. 薄力粉+抹茶 75g+5g
  5. (M) 3個
  6. 詰めるクリーム
  7. 抹茶の生カスタードクリーム レシピID : 21358660

作り方

  1. 1

    今回はお手頃価格の大分県産きつき茶『粉末緑茶』35g 入を使いました
    ※保存は高温・多湿を避け冷蔵庫がおすすめです

  2. 2

    下準備
    薄力粉と抹茶を一緒にふるいます

  3. 3

    抹茶が完全に混ざるように泡立て器でぐるぐる5〜6回混ぜます

  4. 4

    卵を3個割っておきます
    ※1個ずつ入れるので溶きほぐさなくてOKです

  5. 5

    絞り袋に口金を付けておきます
    ※口金は直径1cm丸型を使ってます

  6. 6

    片手鍋にバターと水を入れます

  7. 7

    中~強火にかけ沸騰させます
    ※同時に予熱スタート(210℃)

  8. 8

    ③を一気に入れます

  9. 9

    手早く混ぜ、くるんと1つにまとまり底に薄ら膜が出来たら、火から下し濡れ布巾にのせ粗熱を取り、卵を1つずつ入れよく混ぜます

  10. 10

    シュー生地をすくってゆっくり落ちて、切れ端が三角形になれば生地の出来上がりです

  11. 11

    絞り袋に入れます

  12. 12

    天板に等間隔に絞ります

  13. 13

    水で濡らした指先で角を軽く押さえ、指先に水をつけパッパッと霧吹きの様に散らします

  14. 14

    オーブン上段
    焼き温度:200℃
    焼き時間:30分

  15. 15

    15分経過
    亀裂が入って膨らみ始めます

  16. 16

    30分経過
    しっかり膨らんだら焼き終わりです
    ※直ぐに出さず15分オーブン内で乾燥させると萎まずサクッとなります

  17. 17

    網にのせて水分をとばしながら冷まします

  18. 18

    シューの上から1/3の高さで横に切り、クリームを詰めます
    ※星型の金口でたっぷり絞ってます

  19. 19

    抹茶クリームはシューの上側ですくいながら食べると楽しいです

コツ・ポイント

*抹茶はふるった後泡立て器でぐるぐる混ぜて細かいダマをなくしましょう
*濡れ布巾にのせると鍋底の温度が下がるので、卵の過熱を防ぎます
*焼き温度や時間はオーブンによって幅があります、目安として調節して下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ukulele大好き
ukulele大好き @cook_40055391
に公開
こんにちは「ukulele大好き」です(*^。^*)高齢者施設の総括栄養士です。転勤族から生まれ故郷の福岡に戻りました。料理やお菓子作りは小さい時から母の雑誌「ミセス」の大倉舜二さんの料理写真に憧れ作り始めました♡福岡県は新鮮な海や山の幸とても美味です。主人と柴犬はなと暮らしてます 自宅の庭で薔薇の季節にオープンガーデン&カフェやってみたいです。
もっと読む

似たレシピ