大人の〆ゴハン◎オイルサーディン丼

オヤジの仕事場ゴハン
オヤジの仕事場ゴハン @cook_40296305

缶詰のオイルサーディンで〆ゴハン。タマネギと合わせオイルもムダなく使い簡単です。玄米ごはんで大人の味に!
このレシピの生い立ち
出張続きで仕事場で料理をする機会がなく、このレシピは過去ネタです。しばらく、投稿が途切れるかもしれません。

大人の〆ゴハン◎オイルサーディン丼

缶詰のオイルサーディンで〆ゴハン。タマネギと合わせオイルもムダなく使い簡単です。玄米ごはんで大人の味に!
このレシピの生い立ち
出張続きで仕事場で料理をする機会がなく、このレシピは過去ネタです。しばらく、投稿が途切れるかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オイルサーディン 1缶
  2. タマネギ 1/4個
  3. ☆カンタン 大さじ2
  4. ☆豆板醤 小さじ1/2
  5. ☆ニンニク(チューブ) 2cm
  6. ☆ショウガ(チューブ) 2cm
  7. 玄米ごはん 1パック(200g)
  8. しその実 小さじ2

作り方

  1. 1

    タマネギを5mmくらいに切れば準備はオシマイ。

  2. 2

    フライパンにオイルサーディンの油を入れて熱し、中火でタマネギがしんなりするまで炒める。☆を加えて味を整える。

  3. 3

    2の汁気をフライパンの逆側に寄せて、サーディンを煮炒めし裏返して熱する。

  4. 4

    3が仕上げるタイミングに合わせ、玄米ごはんを規定時間でレンチンし皿に盛る。すかさず、ほぐしておく。

  5. 5

    4に2のタマネギを乗せる。

  6. 6

    5に3を合わせる。お好みで青しその実を中央に盛れば、できあがり。

コツ・ポイント

4で玄米ごはんは、直ぐにほぐさないとくっついてしまいます。6で合わせるのは、青しその実の限らず香草などお好みでどーぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オヤジの仕事場ゴハン
に公開
南の島が大好きなあまり、一年中アロハシャツで過ごす還暦オヤジ。引っ越しをしたので調理道具は充実しました。でも、コンセプトは以前の通り。仕事場のひとくちコンロ、500Wの旧式電子レンジ、前びらきの1000Wトースターだけで仕上げるつもりでお手軽なレシピを投稿していきます。
もっと読む

似たレシピ