ブロッコリーとベビーチーズのケークサレ

サンデーリップル
サンデーリップル @cook_40041000

ホットケーキミックスを使わないので甘さ0の、キッシュのようなケークサレ。ベビーチーズは4個入り100円くらいのアレです。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをたくさん貰ったため

ブロッコリーとベビーチーズのケークサレ

ホットケーキミックスを使わないので甘さ0の、キッシュのようなケークサレ。ベビーチーズは4個入り100円くらいのアレです。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーをたくさん貰ったため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分
  1. 小麦粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. 2個
  4. 粉チーズ 40g
  5. オリーブ オイルかサラダ油 50cc
  6. 牛乳 100cc
  7. お好みのベビーチーズ 4個
  8. 玉ねぎ 1/2個
  9. ブロッコリー 1個
  10. えだ豆コーンパプリカなど あれば
  11. ハム 6枚
  12. 塩胡椒 少々

作り方

  1. 1

    オーブンは170℃に予熱

  2. 2

    ブロッコリーは小さめのひと口サイズに切り、レンジで3分ほど加熱

  3. 3

    玉ねぎ、ハムはみじん切りにし、炒める

  4. 4

    パプリカを入れる場合はあらみじんにきり、3の玉ねぎと一緒に炒める

  5. 5

    ベビーチーズは1個を8等分する
    味はお好みのもので大丈夫
    私はカマンベール味やパルメザン味をミックスします

  6. 6

    パウンド型にバターを塗り、小麦粉をまぶす
    もしくはクッキングシートを型に合わせて敷く

  7. 7

    ビニール袋に小麦粉、ベーキングパウダーを入れ、口を閉じ、振る
    (丁寧にしたい場合はふるいにかけてください)

  8. 8

    牛乳、卵、オリーブ オイルを、粉チーズ混ぜ、5で振るった粉、塩胡椒少々を入れ、混ぜる

  9. 9

    7に下準備したブロッコリー、玉ねぎ、ハム、チーズやお好みで枝豆、コーンなどを入れ、さっくり混ぜる

  10. 10

    型に入れ、容器を2回ほど落とし、空気を抜いたら、170℃に予熱したオーブンで35〜40分焼く

  11. 11

    竹串を刺し、生地が付いてこなければ出来上がり

コツ・ポイント

ベビーチーズはカマンベール入りだと冷めた後も柔らかいです。私はカマンベール味2個、それ以外を2個ミックスすることが多いです。
パルメザン味や黒胡椒味などがオススメですが、いろいろ試してみてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
サンデーリップル
に公開
得意料理は材料をたくさん必要としない、冷蔵庫にあるもの料理。
もっと読む

似たレシピ