京風!白みそ風味のホイコーロ

西京味噌
西京味噌 @cook_40299415

家に甜面醤が無くてもできる!やさしい味わいの簡単ホイコーロです。
このレシピの生い立ち
「ホイコーロが食べたいのに、甜面醤がない!」といった時にも、簡単においしいホイコーロが作れます。作り方(味付け)を覚えれば、野菜を変えて何度も作りたくなるレシピです♪

京風!白みそ風味のホイコーロ

家に甜面醤が無くてもできる!やさしい味わいの簡単ホイコーロです。
このレシピの生い立ち
「ホイコーロが食べたいのに、甜面醤がない!」といった時にも、簡単においしいホイコーロが作れます。作り方(味付け)を覚えれば、野菜を変えて何度も作りたくなるレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 【調味料】
  2. 西京白みそ 50g
  3. 50ml
  4. みりん 20ml
  5. 淡口醤油 5ml
  6. 豆板醤 小さじ1/3
  7. 【具材】
  8. 豚肉スライス 400g
  9. ピーマン 3個
  10. にんじん 1/2個
  11. しめじ 1袋
  12. 舞茸 1袋
  13. 土しょうが 10g

作り方

  1. 1

    この白みそを使用します。下記ページ白みそでも同様に作れます。https://e-miso.co.jp/products/

  2. 2

    にんじんは短冊切り、ピーマン種を取り除きにんじん程度の大きさに切り出す。

  3. 3

    しめじは石突を切り取り、ほぐしておく。舞茸は食べやすい大きさに切り出す。

  4. 4

    土しょうがはみじん切りにし、豚肉は5㎝幅に切っておく。

  5. 5

    野菜を油通しする。(油を熱し、さっと素揚げします。野菜の色・歯ごたえが良くなります。)

  6. 6

    フライパンに少量の油をひき、豆板醤、土しょうがを加え、弱火で香りが出るまで炒める。

  7. 7

    香りが出れば、④の豚肉を炒め、火が通れば、⑤を加え、あらかじめ合わせておいた調味料を加えて炒め合わせる。

  8. 8

    (※状態を見て片栗粉で水気を止める。)器に盛れば完成!

コツ・ポイント

・濃口醤油でも問題ありませんが、淡口醤油を使うと西京白みその風味と色合いを美しく出せます。
・豆板醤を抜けばお子様にも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
西京味噌
西京味噌 @cook_40299415
に公開
株式会社西京味噌のキッチンです。西京白みそを使用したおすすめレシピを紹介します。
もっと読む

似たレシピ