お弁当にも❁肉巻きウインナー

肉を肉で巻くズバリたんぱく質のおかずですが、家族みんな大好き♪お弁当のおかずにもピッタリです。肉好きさん集合ですよ~笑!
このレシピの生い立ち
小学生時代の運動会のお弁当に必ず入っていたひと品。私の母のレシピです。お弁当が必要な行事のときは、よくリクエストしていました。
お弁当にも❁肉巻きウインナー
肉を肉で巻くズバリたんぱく質のおかずですが、家族みんな大好き♪お弁当のおかずにもピッタリです。肉好きさん集合ですよ~笑!
このレシピの生い立ち
小学生時代の運動会のお弁当に必ず入っていたひと品。私の母のレシピです。お弁当が必要な行事のときは、よくリクエストしていました。
作り方
- 1
バラ肉を切る。ウインナーを3巻きくらいできる長さがあればベストです。長めのものなら半分にカットしてちょうど良い感じ。
- 2
☆の調味料を合わせ①のバラ肉を漬け込む。30分~。私はお弁当に入れる場合、前夜に漬け込んで朝は巻いて焼くだけにしています
- 3
巻き終わりが下にくるようにフライパンに置き、フタをして弱めの中火で焼く。お肉がくっつくまで動かさない。
- 4
お肉がくっついたら返して他の面も焼く。
- 5
火が通ったらフタを開け、火を強めにして汁気がなくなって照りが出るまでコロコロ転がして焼く。
- 6
彩りが良くなるように、さっと茹でた野菜なども巻いて一緒にお弁当に詰めたりしています。
- 7
調味液は、しょうゆ2に対してみりんが1です。砂糖はお好みの量でかまわないです。ご家庭の味に合わせてどうぞ。
- 8
《追記》
ご家庭に醤油麹がある場合、お肉は漬け込まなくても出来ます。ウインナーをバラ肉で巻いたら、巻き終わりを下にして↓ - 9
上記の③と④と同じ要領で焼き、火が通ったら醤油麹とみりんを各大さじ1ずつ入れる。転がしながら絡めるように火を通す。
- 10
麹に火が入り、とろりとしたら出来上がり♪甘めの味付けがお好みでしたら、みりんをもう少し足してもOKです。
- 11
ちなみにうちの次女は、フライパンに残った醤油麹をご飯に乗せて食べるのが好きです。食べたらすぐに身に付く私は躊躇(笑)
- 12
痩せ型で、すぐにカロリーを消費できる若さが眩しい今日この頃。。。(^_^;)
- 13
印刷されていた方、そして既にれぽを送ってくれた御三方、申し訳ないです(--;)
醤油麹もおすすめなのでぜひ。 - 14
- 15
人気検索第1位となりました
✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*。
れぽを送っていただいたみなさま、見てくださったみなさまに感謝❁ - 16
2021.7.31
おかげさまで話題入りすることが出来ました♪作ってくださった皆さまありがとうございます(♡˘︶˘♡)♪ - 17
嬉しい初れぽは
*runa10さん - 18
*inyakoさん
*クック4649さんは3度のれぽを♡
*結真は道産子♪さん
*クックHG9V8Y☆さん - 19
*ねっちゃんっさん
*恵美さんは最多4度のれぽを♡♡
*yokon☆さん
*ゆいmaru3さん - 20
そして10人目の
*マルんちの丸顔さん - 21
皆さんの食卓の1品に加えていただき
感謝です♪ - 22
- 23
✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼
コツ・ポイント
お肉の巻き終わりが必ず下にくるようにして焼いてください。きれいにくっつきます。
薄くスライスしてあるバラ肉を使ったほうがくっつきも良く、きれいに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
レンチン野菜の簡単肉巻き!照り焼き味 レンチン野菜の簡単肉巻き!照り焼き味
おかずに!お弁当に!みんな大好きな照り焼き味の野菜肉巻きです(^^)野菜はレンチンして、お肉で巻くだけなので簡単です☆ 食いしん坊家族の台所 -
-
-
晩御飯にもお弁当にも❤厚揚げの甘辛肉巻き 晩御飯にもお弁当にも❤厚揚げの甘辛肉巻き
厚揚げにお肉を巻くので、少ないお肉でもボリュームた~っぷりの満足おかずになります!甘辛味でご飯が進みますよ♪♪ ガッちゃん -
その他のレシピ