コーヒーシフォンケーキ

みちるぱ
みちるぱ @cook_40409056

米粉活用したコーヒー風味のシフォンケーキです
スポンジ台(高さ3センチ)としても。
折れやすいのでロールケーキには不向き
このレシピの生い立ち
米粉でケーキを作りたくて

コーヒーシフォンケーキ

米粉活用したコーヒー風味のシフォンケーキです
スポンジ台(高さ3センチ)としても。
折れやすいのでロールケーキには不向き
このレシピの生い立ち
米粉でケーキを作りたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20センチスクエア型
  1. メレンゲ
  2.  卵白 3個分
  3.  グラニュー糖 30g
  4. 生地
  5.  卵黄 3個分
  6.  パルスイート 7.5g
  7.  (砂糖の場合) 30g
  8.  サラダ油 30g
  9.  米粉 60g
  10.  インスタントコーヒー 5g
  11.  熱湯 大さじ2

作り方

  1. 1

    型を準備する
    型の底と側面にオーブンシートかシリコン加工のアルミホイルを合わせおく

  2. 2

    材料を計量する

  3. 3

    コーヒーに熱湯を入れ溶かしておく
    オーブンを180度に予熱しておく

  4. 4

    メレンゲを作る
    卵白に砂糖を2、3回に分けて入れながら角が立つまで泡立てる

  5. 5

    生地を作る
    卵黄にパルスイートを入れ白っぽくなるまで泡立てる

  6. 6

    ゴムベラでボール側面についた生地を混ぜサラダ油を混ぜる

  7. 7

    生地に米粉を混ぜる
    クッキー生地のように固まるが気にせずよく混ぜる

  8. 8

    生地に3のコーヒー液を少しずつ混ぜる
    一度に入れるとダマになりやすい

  9. 9

    生地にメレンゲの1/3を加えよく混ぜる

  10. 10

    生地にさらにメレンゲの1/3を加えさっくり混ぜる
    残りのメレンゲのボールに生地を入れ底からすくうようにまぜる

  11. 11

    生地を型に流し入れる
    高めの位置から何度か落として空気を抜く

  12. 12

    オーブンに入れ180度で30分焼く

  13. 13

    焼き上がった裏返して冷ます

  14. 14

    お好みでデコレーション

コツ・ポイント

水分少なめなのでパサパサになりやすいかも。
水の量を増やすか焼き時間短めの方が美味しくできるかも
20センチスクエア型だと約3センチくらいの厚みのシート上に焼けます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みちるぱ
みちるぱ @cook_40409056
に公開

似たレシピ