豚こま✕ほうれん草★和風ジェノベーゼ

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
大葉ジェノベーゼを作っておけば、簡単に炒め物が作れます
豚コマとほうれん草に醬油を少し、ソテーをワンランクアップ出来ます
このレシピの生い立ち
大葉が大量に手に入った時は、ミキサーで作れるジェノベーゼを作ってます。
冷蔵庫にたくさんあったので使いました。
ご飯に合うように、ほんの少しの醬油を加えて、簡単な夕食にしました。ラクラクです。
お弁当にも便利です★
作り方
- 1
豚こまと片栗粉をフライパンに入れてぐるぐるする
- 2
火をつけて米油を熱し、炒めたら、カットしたほうれん草(ラップして3分→水に3分放った)を炒める
- 3
ジェノベーゼを加える
- 4
醬油を入れて出来上がり
- 5
ID:21383441参照
大葉のジェノベーゼの簡単な作り方です。
コツ・ポイント
ほうれん草は、ラップしてレンジで3分
水に3分くらい浸しています。水気をとり、冷蔵庫で保存してました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
ほうれん草のチーズ焼き(バジルソース) ほうれん草のチーズ焼き(バジルソース)
ほうれん草とたまごにバジルソースを絡ませてチーズを乗せてトースターで焼きました。そのままでもパンに乗せても美味しい♪ Ritotsu -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21378187