くじら肉の韓国風サラダ

学校法人柴田学園
学校法人柴田学園 @shibata

管理栄養士・栄養士の卵が考案したレシピです!

このレシピの生い立ち
魚食文化の継承と食育の普及を目的にレシピ開発をしております。

くじら肉の韓国風サラダ

管理栄養士・栄養士の卵が考案したレシピです!

このレシピの生い立ち
魚食文化の継承と食育の普及を目的にレシピ開発をしております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. くじら肉赤身 100g
  2. 韓国のり 8枚
  3. プリーツレタス 4枚(70g)
  4. 小葱 3g
  5. にんにく 2g
  6. しょうゆ 6g
  7. みりん 2g
  8. ごま 3g
  9. 白ごま 1g

作り方

  1. 1

    クジラ肉(赤身) ・・・薄切りにする

  2. 2

    プリーツレタス・・・洗い、食べやすい大きさにちぎっておく

  3. 3

    小葱・・・小口切りにする

  4. 4

    にんにく・・・すりおろす

  5. 5

    ボウルににんにく(2g)、しょうゆ(6g)、みりん(2g)、ごま油(3g)、白ごま(1g)を入れてよく混ぜる

  6. 6

    クジラ肉、プリーツレタス、食べやすい大きさにちぎった韓国のりを入れ、合わせだれとよく和える

  7. 7

    器に盛り付けて完成!!

  8. 8

    ■栄養価(一人当たり)
    エネルギー  82kcal
    タンパク質  13.1g
    食塩  0.5g

コツ・ポイント

クジラの肉はタンパク質が多く、脂肪が少ないためカロリーが低いのが特徴です。また、アレルギー症状をおこしにくいため肉や魚がアレルギーで食べられない人にとっても大事なタンパク源です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
学校法人柴田学園
に公開
柴田学園大学/短期大学部の公式キッチンです。「魚魚(ぎょぎょ)っとおうちごはんレシピ!」地元の水産卸売市場さんとタッグを組み作成したお魚レシピをご紹介します。\もっとお魚をたべよう!/
もっと読む

似たレシピ