レンチン桜海老シラス菜の花白菜のパスタ

杏ans゛
杏ans゛ @cook_40054310

春が旬!の桜海老とシラスと菜の花に、名残りの白菜で山海の幸の春色スパゲッティです♪

このレシピの生い立ち
単に春の食材大集合♪ ただ、この写真、うっかり肝心の菜の花を入れ忘れましたあああ^_^; 後ほど写真差し替えます^_^;>替えました

レンチン桜海老シラス菜の花白菜のパスタ

春が旬!の桜海老とシラスと菜の花に、名残りの白菜で山海の幸の春色スパゲッティです♪

このレシピの生い立ち
単に春の食材大集合♪ ただ、この写真、うっかり肝心の菜の花を入れ忘れましたあああ^_^; 後ほど写真差し替えます^_^;>替えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. スパゲッティ 食べたいだけ♪
  2. 桜海老 ざくっと一つまみ、約20g
  3. シラス ざくっと一つまみ、約20g
  4. 菜の花 一本
  5. 白菜キャベツ 一枚
  6. 塩昆布 一つまみ
  7. マヨネーズ ティースプーン1~2杯
  8. 牛乳 ティースプーン3杯位
  9. 一味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    白菜かキャベツは小指程度の短冊状に、菜の花は生なら3~4cmで刻む。

  2. 2

    耐熱カップにスパゲッティを半分に折り、レンチン10分。ゆで加減を確認しアルデンテ手前までさらに加熱。

  3. 3

    スパゲッティの太さによるが、10分加熱後5分程度。その5分で適当な器で一緒に白菜と菜の花を加熱。

  4. 4

    スパゲッティがアルデンテ手前になったらザルに上げて湯切り。

  5. 5

    器にパスタを戻し、桜海老、シラス、野菜、塩昆布、マヨネーズ、牛乳を入れ混ぜる

  6. 6

    レンチンしプツプツ音がしたら、盛り付けて、できあがり♪

コツ・ポイント

菜の花、白菜は別の器で加熱し、バスタの湯切り時に湯をかけると、栄養が残って良いです! 菜の花は別レシピの茹でておいたものを混ぜる時に加えても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
杏ans゛
杏ans゛ @cook_40054310
に公開
15歳からフレンチ系老舗喫茶で料理の仕事を始めた、なんちゃって調理師です。そして東北大震災の後、東北応援のため利き酒師になりました。ほとんど外で呑み呆けてますが、休みは昼飯くらい作ってます^_^? 単身者でも作り易いよう意識して枡♪ だって私も独り者なので^_^; ポットデュオ愛用<コンロ壊れた^_^; 本業?は看護師・保健師です。
もっと読む

似たレシピ